闇 終末 進境 背水

807: 名無し 2020/01/01(水) 14:17:27.64 . 闇・火属性は神石、残りはマグナ編成; 闇はハデス編成で背水天秤ハイランダーです。終末は5凸。 アーカルムはデス5凸(ニーア未加入)、ムーンとハングドマンとサンはssr化済み 選択肢が非常に多く高い対応力を誇ります。強力な武器は課金で手に入れる必要があり、加護石も入手手段は課金と運が必要なので非常にお金がかかります。またマグナを一瞬で置き去りにする、、というほどの差はありません。少なくともリミ武器を三つ以上は必要です。神石編成にはこの形にすれば何にでも対応出来て完璧という理想形はありません。コンテンツに合わせて柔軟に編成を組む事が神石の強みなので、全ての装備を集めて備えておく心構えが必要です。環境topに返り咲いて久しいが、まだしばらく環境独占しそう。短期火力がぶち抜けています。装備キャラ共に全属性見渡しても一番充実しています。 ワンポチで限界背水キメれちゃうのってやっぱやばいです。比較の為の基本系攻刃(大)/攻刃IIW攻刃4/W攻刃5渾身3渾身4+コスモス(w〇th参照)渾身5渾身3+技巧ハイランダー(渾身+技巧)あらゆる要素において選択枝が豊富かつ性能が高い。とりあえず全部そろっている。リボンも最終解放待ち。属性バフ強化枠のリミも未実装。天秤にアーツついてるのって冷静に考えると狂ってますよね。通常枠の武器が強いためあまり使用する頻度は高くありません。奥義にアビススパインは使います。選択肢が多いです。リボンはいつ開放されるのでしょうか?隙間を埋める武器としてブラッディスカーが非常に強いです。余り使わなくなってきましたが、パラゾは奥義が非常に強いのでメイン武器として生き残っています。ケルベロス銃は背水フルオで使えるかもしれません。マジェは高難易度で欲しい堅守と守護を同時に編成可能な良武器です。3枠でダメ上限20% アーツ30%上げれる属性は闇のみ。しかも技巧軸でも背水軸でも容易されてる徹底ぶり。水ゾ・ニーア・レイ・(デス)が超絶強い。可愛い女の子+仮面しかいない。敵に合わせてキャラ装備を組み合わせ、濃厚なシナジーで無理やり闇の得意を押し付ける圧倒的強者属性。アタッカーの質も大概おかしいけど、それでも候補の一人にしかなれないという…。通常:渾身(渾身4〜5/500〜600万)  渾身技巧(渾身3+技巧Ⅱ/630万)天秤:渾身(350万位) 渾身技巧(500万位)通常:背水編成(150〜1200万↑) 背水技巧(200〜1200万)天秤:背水(150〜880万) 背水技巧(250〜880万)1R4秒「左跳び膝蹴り」KO!背水の勝ち!!。肉狩りワンパンとかは渾身軸が優勢ですが、他は大体背水で何とかなります。キャラも瞬間最大火力を限界背水で決めてください~^^って感じのキャラが多いですし。堅守で防御を固め、背水の暴力でアサシンや自動ダメアビでぶち殴る。死んでも耐えるし復活します。技巧IIを含めた技巧装備は少ない枠で1.5倍の別枠に相当するため非常に強力です。渾身は別枠量としては少なく、ダメージによる減退もかなり大きいため技巧を混ぜるほうが火力が高くなります。同じリミ数で比較しても普通に技巧編成のほうが火力が高いです。一方、非有利に対しては技巧が発動しない為火力は低下します。しかしそもそも技巧が発動しないコンテンツに技巧で行く理由はありませんので大きなデメリットとしては考えなくても良いでしょう。ハイランダー編成においては渾身は終末+フォールン相当の2枠しかありません。フィンブル相当がある属性でも精々3枠ですので他に空いた枠に技巧を混ぜると火力が伸びます。他属性なら技巧を混ぜるほうが強いでFAですが、闇の場合はコンジャクショ~ンでHP1の限界背水から戦闘開始となるため、すでに背水編成が完成している場合に、更に技巧を足していくのが必須かと言われると微妙です。リソースは有限ですし。組めるのであれば組んだほうが安定感があるのは間違いありません。長期戦においてはシューニャ(進境(大)+背水(中))がぶっ壊れているので、背水武器に進境を一枠添える形が枠の余裕もあり総合的に強い印象です。やっぱり水ゾなんだよなぁ。何年前のキャラですか。もういいから最終解放して4アビに解脱でも覚えてくれ。それですべての属性間と渾身背水の均衡が保たれるんじゃないかな。

取り敢えず闇終末を5凸して、背水つけたいですね。 全然上限叩けてないようなので。 あとはサリエルを入手&凸出来ればダメージは伸ばせそうですね。 もしかしたらコスモス拳を、背水奥義上限オメガにした方が良いかもしれませんね。

闇ハイランは終末背水と進境どっちにしてるのが多いんかね 811: 名無し 2020/01/01(水) 14:20:29.35 ビカラちゃん使っていこう ハイランダー編成においては渾身は終末+フォールン相当の2枠しかありません。フィンブル相当がある属性でも精々3枠ですので他に空いた枠に技巧を混ぜると火力が伸びます。 背水x技巧.

グラブルの「終末の神器」シリーズの性能一覧を掲載!ペンデュラム別のスキル効果量や奥義効果、入手方法などをまとめています。終末武器の入手を目指す際の参考にどうぞ!

グラブル攻略からのお知らせ『終末の神器』とは5周年アップデート第3弾で実装された新たな武器シリーズ。『終末の神器』は各属性に神石の加護対象「絶対否定」と、マグナ石の加護対象「永遠拒絶」シリーズが用意されている。『終末の神器』を装備できるのは編成内で1本までという制限が設けられている。運用中の召喚石(神石orマグナ石)にあわせて、終末武器は作成時点で攻刃枠に加算/神石の加護方陣攻刃枠に加算/マグナ石の加護『終末武器』は最大で5凸まで強化可能。4凸後は上限系の恩恵を得られる第2スキルが解禁され、5凸後は召喚石の加護が乗る第3スキルの習得も可能となる。ただし終末武器を4段階解放してLv120まで強化すると「ペンデュラム」を消費して第2スキルを付与できる。終末武器を5段階解放してLv200まで強化すると「ペンデュラム」を消費して第3スキルを付与できる。各ペンデュラムはショップのトレジャー交換にて入手可能。「回復・育成」→「スキル付与アイテム」と進み、追加したいスキルのペンデュラムを選んで交換しよう。『終末の神器』はショップのトレジャー交換にて入手可能。「武器」→「終末の神器」と進み、『ダークネス・マテリアル』自体は自発箱やMVP箱以外のドロップ率は低め。同じくルシファーがドロップする下位素材の4凸素材はルシファーN討伐さえできれば全て収集可能なトレジャーのみ。第2スキルの素材も『ダークネス・マテリアル5個』のため、まずはルシファーNを周回して各素材を集めよう。終末の神器5凸への強化にはルシファーHARDで入手できる「終末の暗晶」と、編成キャラを1属性で統一したPTでクリアした際に獲得できる「恩寵」の2つが要求される。「終末の暗晶」は栄誉交換、各属性の「恩寵」は天上征伐戦で入手可能。ただしユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。© Cygames, Inc.いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。コメントしてみようログインするとこの投稿は多数の通報を受けたため、非表示にされています。 Copyright© グラブルまとめR , 2020 AllRights Reserved Powered by 両面神石+渾身武器1本だと状況次第って感じでしょうか。 他属性なら技巧を混ぜるほうが強いでFAですが、闇の場合はコンジャクショ~ンでhp1 こんにちは、ライトンです。十天衆の最終が終わったのにやっとMVPを取れ始めたので、アルバハHLとかアーカーシャとかでも良いんだけど、※この記事は全て個人的見解ですキャラは、救援に潜った時、MVPだった方々の編成をパクったのであんまり解説できません。基本的には武器に関しては、ハデスでも考え方(背水モリモリ上限モリモリ)は同じハズなので、現状のハデス編成完成度はこんな感じ。石はセレ×黒麒麟でやってます。ググったりようつべで調べると、完成形の編成は出てくると思うので、あとはリロリロリロリロ(ry しまくってキャラを落とさないようにしながら頑張ろう!取り敢えず闇終末を5凸して、背水つけたいですね。ヒヒの入手は騎空士なら逃げられない部分。マグナ編成でMVP取れて嬉しくなっちゃって記事にしましたが、それでは今回はこの辺で。

ニオたそとリリィ大好きグラブルまとめRの管理人です、是非フォローお願いします。 いい加減グラシ太郎に忖度するのやめろよリボン解放も残ってるし背水時代は続くでしょ未だにリボン待ってる奴いるんだなリボン開放まだだったのかよ。オワブルサービス終了しろグラシ0だと今更サプるのも…ってのはあるそりゃ課金されなくなるわって話闇好きでずっとメインでやってきたけどハイランダーに関しては正直はやく潰れてほしいフォールン最終来たときグラシ(笑)って煽ってた奴ら死んだの?ガチャピンがフェス期間に仕事しなかったから今年の俺のグラブルは終了3日で終わって草、今年もオワブルマンは元気やなキムハラがゾーイと偽ゾーイのクロンボ二匹を溺愛してるからなメルゥとネモネも愛してやれよ結局KMR政権でも水ゾで環境破壊してるのほんとしょうもないなそりゃアクティブ激減しますわ初歩的な質問だけど、背水ってゾーイでHP減らしてそのまま維持できるの?いい加減ゾーイ外したいからハデスでもマグナでもなんでもいいから背水環境終わらせるかゾーイより強いキャラ出してくれアバター画像を選択してコメント投稿できます。email confirmpost date※コメント反映までに時間がかかることがあります。ニオたそとリリィ大好きグラブルまとめRの管理人です、是非フォローお願いします。 引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1577829881/