DC5000で撮影した映像を保存するマイクロSDカードです。 このオプションをつけることで、エンジン停止後も長時間の駐車監視ができるようになります。 質問を入力してください。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。 2018年夏、独立行政法人・国民生活センターより、「SDカードの異常により映像が記録されないことがあるため、ドライブレコーダーの映像を定期的に確認しましょう」 カーメイト ドライブレコーダー アクションカメラ 360度カメラ ダクション 360S 前後 左右 撮影 超広角 全天周モデル スマホ連携 駐車監視機能付き DC5000 メモリーカードは同梱しておりません。専用のmicroSDカード(品番:DC3/4/5)を必ずお使いください。
2018年冬、ダクション 360 (DC3000)をグレードアップしたダクション 360 S (DC5000)を発売いたしました。 撮影した動画のVR視聴ができる紙製VRビューワーです。
カメラの撮影している映像を再生するだけでなく、リアルタイム映像の確認やビューモードの切り替え、VR再生等もお楽しみいただけます。 DC5000対応の駐車監視オプションです。 カメラの撮影している映像を再生するだけでなく、リアルタイム映像の確認やビューモードの切り替え、VR再生等もお楽しみいただけます。
このオプションをつけることで、車外に持ち出して360度撮影を楽しむことができます(約65分間の連続録画可能)。 ※ジャイロセンサー非搭載の端末ではご利用いただけません
しかし、前側と後側の2台のカメラを車に取り付けないといけない、車両側方は撮影ができない、ドライバーの様子が残せない、といった問題点があります。
交通事故のデータでは、事故の70%は前方ではなく後方・側方で起きています。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。
このアプリを使用することで、カメラ本体の操作・設定変更・データのダウンロードができます。
前後タイプのドライブレコーダーでは録画することができない幅寄せや、車両側方でのアクシデントをしっかり記録することができます。
従来のフロントのみを録画するドライブレコーダーでは事故の決定的瞬間を記録することは難しいです。 詳しくは「今すぐチェック」からご確認ください。 ダクション 360 S (DC5000)はSDカード異常の対策として、SDカードの状態を音声で教えてくれます。
ダクションシリーズは別売の駐車監視オプションを使用することでエンジンを停止した後も長時間の駐車監視ができます。 DC5000専用のバッテリーオプションです。
撮影データはスマートフォンの専用アプリで閲覧・ダウンロードができます。
別売のオプションを使用することで目の前に広がる風景や仲間との集合写真も逃さずに記録することができます。 ダクション360はスマホで確認できますが、スマホユーザーじゃない場合はパソコンでしか映像を確認できません。 垂直方向の角度が194度ということで、直前の上方を映すためにレンズを傾けると後方はほとんど映らなくなります。
画角が全天球になったことで、さらに「撮り逃さない」ドライブレコーダーになりました。
さらに記録されたGPSデータをもとに、車速や撮影位置をマップ表示することも可能です。 この商品を購入した、Amazonコミュニティーのメンバーである出品者、メーカー、またはカスタマーが質問にお答えします。
ダクションシリーズは、車の運転中のドライブレコーダーとして、駐車中の監視カメラとして、旅先での風景やアクティビティを撮るアクションカメラとしての3つの使い方ができます。
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索