現状弓ガッツリやってる層はアトラアーレスに、持ってれば申し訳程度のラディウスなので評価されないやつですかね。 -- 2018-10-22 (月) 08:14:40. 被弾した場合別の弓か刀で一時持ち替えて、カウント終わったらまた使えばいいのに。もっと評価されるべきです。
クラス概要 ... BrRaは弓を特化することになるが、BrHuとBrFiはカタナとの両立が基本。 ... 遠くにいるほど当たらない。命中率のないPSO2において唯一、外れる可能性がある武器。 -- … pso2生放送「pso2 station!+」11月05日にて 放送開始前の数日間に渡り、23時に低評価だけ削除されるという事態が発生 不振に思った有志が調査した所、 ... レンジャー→ジュウザー 弓ブレイバー→ジュウ … 復帰工事完了です…荒らし共もう許せるぞオイ! こっちのwikiはアフィなしだから安心!wikiの自動挿入よってGoogleAdが表示される可能性はありますあります PSO2~一期一会~Revenge!2014年10月16日プレイ開始。 PSO2プレイ暦、950日。 総プレイ時間、約4000時間。 深紫華の新たなる、挑戦。 ・・・ただ新職はじめただけなのに随分引っぱりましたね(;'v') ということで、ついにわたし深紫華。 深紫華のメインクラスである これらのクラスがついにレベル80になり、ようやく弓ブレイバーという職に手をつける事が出来ました。 わたしはずっと 理由は わたしがPSO2をはじめたのはEP3の途中からだったので、はじめからあるものとばかり思っていました・・・ 打撃武器の もちろんその二つを巧みに使いこなすプレイスタイルもありますが、そのどちらかに それで、なぜわたしが急に弓ブレイバーに興味を持ったかといいますと・・・ 射撃職メインということもあり、実は昔からずっと興味はありました。 レンジャー&ガンナーに関してはある程度装備も充実していたので、次は弓使ってみたいなぁとはずっと思っていたんです。 しかし、わたしはどこかのタイミングで その ・・・時は遡り、2016年の末。 PSO2というゲームを純粋に楽しめなくなっていたわたしは、PSO2で仲のよかったフレンド数人に誘われてエオルゼアの世界に降り立っていました。 わたしは、PSO2でのメインクラスがレンジャーだったのでただ漠然と 調べてみると、どうやらFF14にも銃を使って戦う職があって、そのジョブの名前は と思ったのも束の間。 機工士という職は、ストーリーを進め、レベル50になってはじめて足を踏み入れることを許される FF14は、ひとつの職をレベル50にするという行為は、PSO2のそれよりもはるかに時間がかかることでした。 意気消沈。冒険を始める前から絶望に打ちひしがれた冒険者。 光の戦士なんて名ばかり。行く先は真っ暗闇でした・・・ そう思ったわたしは苦渋の決断で、同じ遠距離射撃武器 エオルゼアの世界では、弓を扱う職は 弓での攻撃と、歌による味方支援を得意とする遠距離型攻撃職。 はじめのうちは しかし冒険を続けるにつれ、知らない間にその弓はわたしの手に馴染むようになっていました。 そして冒険は進み、ついにイシュガルドの地に足を踏み入れる日がやってきました。 いままで数々の困難を乗り切って、ついにたどり着いたイシュガルド。 高鳴る鼓動。早まる足音。 わたしはイシュガルドにたどり着いた瞬間、その感動を分かち合うみんなを振り切って一直線にとある場所に走りました。 それは「スカイスチール機工房」と呼ばれる場所。 念願の そして、ついに念願の ・・・はずでした。 機工士になったはいいものの、その操作性はかなり難しく、イシュガルドを訪れてからの冒険は楽しくなるどころか困難を極めました。 なかなか思うように扱うことの出来ない銃。いつまでたっても上達しないプレイヤースキル。 攻撃職なのに役に立たないレベルの攻撃力・・・ いつまで立っても上がらないプレイヤースキル・・・ このままじゃみんなの迷惑になってしまう・・・ そう思ったわたしは、あれほどあこがれていた銃を手放し、決死の覚悟で再び ・・・それからはずっと、エオルゼアの世界では弓をメインに過ごしていました。 もちろん今でも銃を扱う ・・・そして、再び戻ってきたオラクルの世界。 再び手にする、銃の感覚。 久しぶりのウィークバレット!急所を捉えるエンドアトラクト! そう思いながらも、心のどこかで そして今回主要のクラスがレベル80になったということで、世界は違えど今再び もちろん、FF14とPSO2では操作性が全く異なるのは承知のうえです。 もしかしたらFF14の時みたいにまた「弓ブレイバー難しい・・・」ってなって挫折するかもしれません( ˊᵕˋ ;) それでもやっぱり、慣れ親しんだ ・・・といっても、本当に何も分かっていませんw でも大丈夫! わたしたちには、最強の味方がついている・・・!!! ということで、分からないことはシンマイ兄さんのブログ とりあえず、兄さんの記事を参考にクラス編成は 弓ブレイバーのスキル振りも、兄さんのを あんまり良く分かっていないのですが、とりあえずいろいろうまいことをやると シンマイ兄さんのブログは、はじめたばかりの方、またはこれからはじめる方はもちろんのこと、現役バリバリアークスの方にも有益な情報が本当にたくさん載っていますので、ぜひみなさんものぞいてみてくださいね!(๑•̀ω•́๑)✧ 一人前の弓ブレイバーを目指して、楽しんでいこうと思います!(๑´ސު`๑) かなりエグい内容になっています・・・(;→_→) しかもこの あと一週間。 [レンジャーの限界値級編:予算157g程度] やれること 考えうる限りのレンジャー理想ビルド 上段 :+10剛勇無双の紋帽子 (節制刺し、名弓2、名弓2) =5.1g 上段 :+9ファントムオブマスカレード (節制刺し、名弓2、名弓2) = 4.2g