ボカロPのMisumiさんとボーカリストEMAさんのユニット10月活動を始めたのにも関わらず、謎のベールに包まれているDUST CELLの情報をぎゅっと集めてみました!目次DUSTCELLはそれと同時に活動開始となりました。DUSTCELL - CULT— DUSTCELL (@DUST_CELL) 初めての投稿に関わらず初投稿とは思えないくらいの怒濤のスタートダッシュにと驚きを隠せなかったです(笑)その勢いは止まることを知らず、前曲もMVも曲も歌声もお洒落とエモさの塊でしたが、またボーカルのEMAさんの歌声をとことん活かしたこの二曲を聴いたら間違いなく貴方はDUSTCELLの沼に沈んでしまうこと間違いなしです! 因みにいうとこのお二人はあの有名Vtuber他にも素敵なVtuberさんもいらっしゃるので気になる方は是非チェックしてみてください♪KAMITSUBAKI STUDIOはじまります。「Everything starts from here.」 — KAMITSUBAKI STUDIO (@kamitsubaki_jp) 調べてみたところDUSTCELLとは…正直全くピンとこないですよね。(私が教養がないだけかもしれませんが…)まず塵埃とは(引用:といった意味だそう。ということは塵と埃の細胞…?まだピンとはこないですよね。更に調べてみました。こういった意味合いのあるワードをユニット名にもってくることにセンスを感じずにはいられません…。しかしこちらは直訳にすぎないので彼らの口から由来が聞ける日を楽しみに待ちましょう! ところでボーカルのEMAさんなんですが、次は(画像引用元: DUSTCELLのEMAです。私達なりに新しい音楽を作って行きたいと思います。全部音で伝えたいです、何卒よろしくお願い致します。— EMA (@eumza1) 一度聴いて夢中になってしまった方は沢山いると思います。しかし彗星のごとく現れ、初のオリジナル曲から100万という再生回数を叩き出し、この怒濤の勢いにそしてどこか聞き覚えのある歌声。こちらが調べる間もなく、— EMA (@eumza1) この文章でははっきりとは名前はあげていませんが、彼女は以前、彼女が名前や歌う場所を変える度に苦しんでいたそう。しかしDUSTCELLで今までのすべてを捨てて、ここで精一杯表現していきたい、そしてファンをもう悲しませたくないと決意した強い気持ちがひしひしと伝わってきますね。TwitterやYoutubeのコメントを見ているときっとその気持ちをすでに汲んでいて、場所が変わっても彼女の歌声を聴きたくて探して、応援しているリスナーさんたちが沢山いるんだろうなと。だからこそこれだけ沢山の人が聴いているんだなということがわかります。そんな気持ちも踏まえて改めて楽曲を聴いてみるとまた違った印象になるかもしれません。POISONED - EMA — EMA (@eumza1) おそらくEMAさん作詞のオリジナル曲と思われるこちらの動画。そしていいねは2万もついています!EMAさんの歌声にあったなんとも絶妙で何度でも聴きたくなってしまいますね。このツイートをみて今後はオリジナル曲だけでやっていくのかな?と思っていましたが、EMAさん自身のYoutubeチャンネルもありこちらでは歌ってみたも投稿していくみたいです!今後どんな曲を歌っていくのか目が離せませんね!最後にEMAさんの普段のツイートの様子をご紹介したいと思います!sirose reiさんの時代からそうでしたが、シンプルながらもなんだか印象に残る不思議なツイートが多い気がします。ガスコンロ— EMA (@eumza1) まずはこちらをご覧ください。このツイートはEMAさんになってから初めてツイートされたものになります。いやガスコンロは分かるけど何か別の意味が隠されてるのか!?と若干深読みしてしまいそうになりました(笑)命.zip— EMA (@eumza1) ほうれん草.wav— EMA (@eumza1) 他にもこんな不思議なツイートもあったりします。以前からツイートの雰囲気は変わっていないため、もしかしたら意味があるのかもしれないし、ないのかもしれない。なんだから癖になるのでまだTwitterを見ていない方は普段のEMAさんも是非チェックしてみてください◎ さて、それでは次からは(画像引用元: Twitterをいろいろ調べてみましたが、ヒントになりそうなツイートなどは現在削除されており誕生日くらいの情報しかゲットできませんでした…。 この日が彼の誕生日かと思われます! しかしそんなそこともまた彼の魅力なのかもしれませんね♪さて、まずは彼の楽曲から紹介したいと思います!初期を知らなかった人からすると動画で使われているイラストが今のMisumiさんからはなかなか想像できない曲の感じも今と結構違う印象もあります。そして投稿された動画のサムネイルを見てみると謎が多いMisumiさんですが、また何か彼の情報をキャッチ次第こちらを更新していきたい所存です◎さて、まずはMisumiさんのTwitterではよく見かける̶F̶A̶K̶E̶ — Misumi (@_MISUMI_) 破壊 — Misumi (@_MISUMI_) マイノリティ脈絡(極悪Remix) — Misumi (@_MISUMI_) どれもめちゃくちゃかっこいいですよね!まだまだ紹介しきれないくらい沢山あるので、気になる方には是非漁って聴いてみて欲しいです!ちょっとクスっときたのはこちらのツイートです。ですとろい — Misumi (@_MISUMI_) なぜそんなぬいぐるみをお持ちなんですかMisumiさん!と突っ込まずにはいられません(笑) そんな想像してる方も少なくないのでは?僭越ながらそんな貴方にアンサーしたいと思います。青くなりました — Misumi (@_MISUMI_) エモい上にお洒落さんです。更にイケメンそうな感じもありますよね!?打ち合わせgo 腕にお化けがいる — Misumi (@_MISUMI_) お洋服についてのツイートもあったりします。曲も彼自身もかっこいいなんてずるすぎます!(笑) そしてMisumiさん、syudou路上ライブお疲れ — Misumi (@_MISUMI_) 類は友を呼ぶといいますよね。Syudouさんもお洒落さんでかっこいい曲を沢山作る方なので興味のある方は是非覗いてみてくださいね♪ピカチュウのお面手に入れたけどほぼホラー — Misumi (@_MISUMI_) お茶目なところもあったりします。女性なんかはこんなギャップに弱いのではないでしょうか…!曲だけでなく彼自身にも是非注目してみてくださいね♪それでは最後にMisumiさんの楽曲を私自身の独断と好みでピックアップしてご紹介したいと思います!こちら一番再生回数の多い楽曲になります!それもなんと70万再生!!イントロから「おっ?」とくる重いサウンドがとてもかっこいいですよね♪そこに初音ミクの可愛らしい歌声が乗ると絶妙なバランス感で癖になります!出だしからたたみかける様な早口な歌にぐっと引きつけられました。その後の展開・メロディーラインがなんだかホラーな感じでも大好きで何度でも聴きたくなります。楽曲はもちろんですが、谷口 修さんが作られたMVの世界観なんとも素敵なんです…!すごく動いてるようなアニメーションではないのですが、世界観がしっかりと作られた背景とぽつんとそこに存在する灰色の女性。歌詞とMVの女性の表情がリンクしている部分を見るときゅっと胸が苦しくなります。まだまだ謎の多いお二人ですが、もしかしたら今度もっと彼らの色んな顔が見れるかもしれませんね。今後の活動から目が離せません!最後までお付き合い頂きありがとうございました♪SoundTreatmentでは、プロアマ問わずMIXで宅録のクオリティーUPのお手伝いをしています!年間500件近くのアーティストを担当し、多くの方から好評を得ています。・音程やリズムを正確に補正してもらえる・メインの歌からハモリを生成しリッチな仕上がりに・市販のCDのような高音質な音質、声質に加工してもらえるピッチ補正やコーラス加工・エフェクトもお任せで実現可能!歌ってみたやボカロ曲のMIXやオリジナル曲・バンドMIXまでお任せください♪SoundTreatmentの更新情報、キャンペーン。MIX師の呟きをチェックしよう!▼Twitterフォローはこちら♪yukappon2020/05/042020/05/032020/05/02 KAMITSUBAKI STUDIOは2日、ボーカル・EMAとコンポーザー・Misumiによる2人組ユニット「DUSTCELL」(ダストセル)の1st Album「SUMMIT」を5月20日にリリースすると発表した。CDアルバムのほか、グッズを同梱したBOXセットの価格は5000円。
最近Webサイトで頻繁に見かけるようになったこの機能。これらは「レコメンド機能」、「レコメンドサービス」などと呼ばれ、amazonなどの大手Webサイトが活用しています。
(C)2001 PAGE ONE All Rights Reserved. 3.1 普段のMisumiさん …