乃木坂46の仲良しコンビの中でも特に有名であろう白石麻衣さんと松村沙友理さんのバカップル。最近はクールな印象や落ち着いた印象が強くなった白石...
私は,西野七瀬さんと高山一実さんの関係が好きです。 乃木坂ってどこ?で,「太った鳩を見るのが好きなんです」という話をしながら泣いちゃった回。 西野さんと高山さんの休日にプライベートでusjに出かける様子が放送された回。 乃木坂46 真夏の全国ツアー2015 のオープニング映像で, そこで、乃木坂46のメンバーが披露している男装姿がかっこいいと評判...
フォローする
乃木坂46結成当初にソニーが所有していたSME乃木坂ビルをグループ名の由来としている乃木坂46。地方を拠点に活動している姉妹グループを持つA...
高山一実さん、あなたに会えてよかった。 上記「ライブ参加者だけが見られた真夏の全国ツアー2015 全16公演オープニング映像 上巻」の映像は「裸足でSummer(Type-A)」に収録されています。 ライブ参加者だけが観られた真夏の全国ツアー2015全16公演オープニング映像より
ライブ参加者だけが観られた真夏の全国ツアー2015全16公演オープニング映像より
西野七瀬です。上記「ライブ参加者だけが見られた真夏の全国ツアー2015 全16公演オープニング映像 上巻」の映像は「裸足でSummer(Type-A)」に収録されています。☆ かずみん推しの方へ ⇒ ・・・・ 11月14日に発売される乃木坂46の22ndシングル「帰り道は遠回りしたくなる」のType-D特典映像として収録される「Documentary of 西野七瀬 ~あなたとあの季節に出逢えてよかった~」。その予告編が乃木 … 2018年12月4日に開催された乃木坂46若月佑美卒業セレモニーをもって乃木坂46から卒業した若月佑美さん。乃木坂46メンバーとしての若月佑...→ 西野七瀬 握手会 レポ20枚 裕 「7年間本当にお疲れ様!」 七 (うなずき) 裕 「これからも応援してるで!」 七 「うん」 4時から約17時間並んだけど全て想いぶつけてきたので後悔ないです! 疲れが一瞬でとんだよー! 西野七瀬さんあなたに会えてよかったよ! 高山一実さん、あなたに会えてよかった。 上記「ライブ参加者だけが見られた真夏の全国ツアー2015 全16公演オープニング映像 上巻」の映像は「裸足でSummer(Type-A)」に収録されています。 2018年2月7日に解禁された乃木坂46が出演するはるやま新CM。
2018年11月29日、ついに坂道合同オーディション合格者の配属先が決定し、乃木坂46の4期生が決定しました。3月に坂道合同オーディションの...
西野七瀬と高山一実のタイ旅行動画はもうご覧になられましたか?かずみん手作りの卒業アルバムは泣けましたね。改めてかずみんの人柄に惚れましたし、たかせまる最高かよってなりました。たかせまるの卒業旅行動画は2018年12月31日までの期間限定での 乃木坂エアライン 」(2015年4月21日放送)の「乃木坂46がパジャマで女子トークnogiroom」より ひなちま(樋口日奈)から、なーちゃん(西野七瀬)へ送られた手紙の全文を書き起こしました。 nogibingo!4 #3「美しいスマートさを磨け! 西野七瀬です。上記「ライブ参加者だけが見られた真夏の全国ツアー2015 全16公演オープニング映像 上巻」の映像は「裸足でSummer(Type-A)」に収録されています。☆ かずみん推しの方へ ⇒ ・・・・ 「高山一実さん、あなたに会えてよかった」 「西野七瀬さん、私にとってあなたは大切な友達です」 ってお互いに言っていたし、大切な存在なのは間違いないと思います。 素敵な関係。
西野七瀬「かずみんは、一言で言うと気を遣う人。いつも大丈夫、大丈夫って言ってくれる。今は、かずみんのおかげで大丈夫って言葉が好きになった…(略) 高山一実さん、あなたに会えてよかった…」 西野七瀬と高山一実のタイ旅行動画はもうご覧になられましたか?かずみん手作りの卒業アルバムは泣けましたね。改めてかずみんの人柄に惚れましたし、たかせまる最高かよってなりました。たかせまるの卒業旅行動画は2018年12月31日までの期間限定での公開ですので、まだ見てない方は早めにチェックしてみてくださいね。…と、それはさておき、もうすぐたかせまるコンビも見れなくなっちゃうんですよね。。そこで今回は、乃木坂46最強コンビ・西野七瀬と高山一実のたかせまるの魅力や伝説を改めてまとめてみます。【目次】たかせまるコンビの伝説はたくさんありますが、まず挙げるべきは「乃木坂って、どこ?」での企画「全国8都市弾丸㏚ツアー」。ここからたかせまるの伝説が始まりました。この企画は、デビュー曲「ぐるぐるカーテン」の㏚のために、「ぐるぐるカーテン」の選抜メンバー16人が4チームに分かれて全国を回るというもの。この企画で同じチームとなった西野七瀬さんと高山一実さんは一緒に㏚のためティッシュ配りをするのですが、人見知りな西野七瀬さんはなかなか自分からティッシュを配りに行けませんでした。勇気を出して通行人の前まで行くも通行人から無視されてしまいます。今ならこんなことあり得ないと思いますが、当時は乃木坂46の知名度もあまりありませんでしたからね…。この状況に心が折れてしまった西野七瀬さんは、その場で泣きだしてしまいます。そんな西野七瀬さんを優しく慰めたのが高山一実さんでした。泣いている西野七瀬さんに「大丈夫よ。」と優しく声をかけた高山一実さん。この高山一実さんの励ましもあり、西野七瀬さんはティッシュ配りを再開しました。西野七瀬さんが㏚活動を最後までやり切れたのはその場にいたメンバー全員のおかげだとは思いますが、高山一実さんの励ましがあったからこそだったのではないかと思います。㏚活動で泣いてしまった西野七瀬さんに「大丈夫よ。」と優しく声をかけた高山一実さんですが、このエピソードには続きがあります。それは、2015年の乃木坂46の全ツのオーープニング映像でのこと。西野七瀬さんはこの時のナレーションで、ティッシュ配りの時に「大丈夫」と声をかけてくれたことを振り返りました。”私が困っている時いつも大丈夫、大丈夫って声をかけてくれて、今はかずみんのおかげで大丈夫という言葉が大好きになった”と買った西野七瀬さん。こうして高山一実さんに救われてきた西野七瀬さんは「高山一実さん、あなたに会えてよかった。」と感謝の言葉を言いました。ストレートな表現ですが、そのストレートさが響きますよね。この西野七瀬さんのナレーションを裏で聞いていた高山一実さんが涙するというシーンもありましたが、その時の高山一実さんの表情がまためっちゃ美しいです。美人なのは言うまでもないんですが、かずみんの優しさや純粋さが涙に表れていたというか、あの涙は純粋な人にしか流せない涙ではないかと思います。また、この2年後の2017年の5thバスラのナレーションでは今度は高山一実さんが西野七瀬さんへメッセージを。そこで高山一実さんは「西野七瀬さん、あなたは私にとって友達です。」と語りました。2015年全ツの西野七瀬さんから高山一実さんへのメッセージも、2017年バスラの高山一実さんから西野七瀬さんへのメッセージもどちらも乃木坂46ファンにとっては伝説のシーンですよね。もはや仲良しコンビとかそんな言葉で片づけていいのか分かりませんが、たかせまるが乃木坂46の最強コンビであることは間違いないでしょう。お互いにここまで思い合えるたかせまるって改めて素敵な関係です。このように、お互いにとって必要不可欠な存在であろうたかせまるコンビですが、たかせまるコンビの伝説はこれだけではありません。というか、感動系のエピソード以外でも伝説を創り上げてきました。個人的には、「NOGIBINGO!7」でたかせまるが猫のコスプレをして子猫と遊ぶやつが最強でしたね。まず猫のコスプレって時点で最強なんですが、たかせまるが子猫を前に幸せそうな顔してたのがたまらんかったです。やっぱ、アイドルと動物って最強ですね。笑しかも、西野キャットがダンボールに飛び込むかと思いきやまさかの高山キャットが飛び込むという。。笑でもそこで勢い余って頭がダンボールに直撃するというオチまで。さすがすぎます!たかせまるコンビの何が最強かって感動系から癒し系、笑える系まであらゆるエピソードを持ってるんですよね。どの系統のエピソードもあるって非常に強いです。だからこそ、たかせまるコンビは魅力的で数々の伝説が生まれてきたのでしょう。ただこれはやはり西野七瀬さんと高山一実さんが魅力的な人だからこそのもの。外見はもちろん、内面も魅力的な人が親しくなれば自然と最強コンビって生まれるものなんだとたかせまるコンビを見てると改めて感じます。一見正反対な印象の西野七瀬さんと高山一実さんですが、根底にあるものは似ているような気がします。前途した2015年の全ツのナレーションで西野七瀬さんが”いつも笑っているけど、裏で泣いたりしているのも知っている”と言っていたように、高山一実さんは根っこは繊細な人だと思います。その一方、表面上のキャラは正反対。このように似ているようで似ていない、似ていないようで似ているたかせまるの絶妙なバランス感がたかせまるの魅力の1つとなっているのではないでしょうか。もちろん乃木坂46には最強と言える魅力的な仲良しコンビはたくさんありますが、たかせまるの魅力はほかのどのコンビとも違った魅力を感じます。今回は、乃木坂46最強コンビ・西野七瀬と高山一実のたかせまるの魅力や伝説について取り上げました。たかせまるコンビの絡みが見れなくなるのは寂しいですが、なぁちゃんの卒コンではたかせまる絡みの何かしらはあると期待しています。たかせまるの新たな伝説も生まれるかも?そう考えると、より一層卒コンへの期待も高まります!←チケット当たるか分かりませんけどシェアするフォローする