時代は現代へ。 鬼がいなくなってからの、その後の様子が描かれます。 それぞれの子孫や、転生してまた大切な人と過ごしている人たちなど、平和な日常が描かれています。 今回は『鬼滅の刃』205話、最終回をお届けします。 いい加減起きなよ、と、制服に着替えながら起こす兄。 鬼滅の最終回wwwwwwwwww; 2011年のホークス内野陣www; ワイが嫁に求めること一覧wwwwwwwwww; 台湾の日本野球辞典、なんJの項目がある; 三大完全論破されたときに使うワード「こいつ話通じねえわ」「流石に無知すぎる」 スポンサーリンク時代は現代へ。鬼がいなくなってからの、その後の様子が描かれます。それぞれの子孫や、転生してまた大切な人と過ごしている人たちなど、平和な日常が描かれています。今回は『鬼滅の刃』205話、最終回をお届けします。 Contentsそれでは『鬼滅の刃』205話!の要点をまとめてみます。時間のない場合、目次に内容をまとめていますので参考にしてみてください。 いい加減起きなよ、と、制服に着替えながら起こす兄。いつまでも寝ていて起きない弟。兄はカナヲそっくりの「竈門カナタ」、弟は炭治郎そっくりの男の子「竈門炭彦」です。炭治郎とカナヲはその後結婚したのですね。二人はその子孫だと思われます。 場面は変わって別の家。庭の倉庫で朝から泣いているのは、善逸そっくりの男子、我妻善照です。ひいおじいちゃんである善逸の書物「善逸伝」を読んで感動しています。その背中を後ろから蹴り上げたのは、禰豆子そっくりの姉、燈子!!善逸と禰豆子も結婚したのですね!善照は善逸そっくり(性格も・・)で、燈子は禰豆子そっくりです。 登校しながら、輪廻転生は信じるかと尋ねる善照。鬼と戦って命を落とした人たちは、絶対みんな転生して幸せに生きてると信じてる、という善照です。 しかし燈子は聞いていません。スマホで日本代表の体操選手が金メダルを取ったというニュースに夢中です。選手の名前はなんと、宇髄天満!!音柱の宇随の子孫でしょう。 続けて次のニュースに映っているのは、伊之助そっくりの研究者です。嘴平青葉氏、青い彼岸花の研究をしているそうですよ!伊之助とアオイの子孫でしょうか? 無惨が千年も探し続けた青い彼岸花は、一年に2~3日、昼間だけ咲く花だったようです。それを発見、研究していたのですが、うっかりミスで全部枯らしてしまったとか・・横断歩道では可愛い双子の赤ちゃんとすれ違いました。この赤ちゃん、霞柱の無一郎と双子の兄有一郎の生まれ変わりのようです。赤ちゃんにかけられているブランケットの柄が、それぞれが幼いころ着ていた着物の柄と一緒です。 鶺鴒女学院の女子ともすれ違いました。仲の良さそうな姉妹です。胡蝶カナエ、しのぶそっくりですよ。 やがてカナタと善照たちが合流します。カナタと燈子は付き合っているみたいです。お互いを褒め合いながら手をつないで登校!!炭彦は起きないので、置いていかれたようですね。 途中の幼稚園では、岩柱の悲鳴嶼さんそっくりの保育士さんが。 そして帰りに寄ろうと話している定食屋さんは、蛇柱の伊黒と恋柱の甘露寺にそっくりの夫婦がやっているお店です。 そのころ、やっと炭彦が目を覚まします。行ってきまあす、と、なんと、玄関からではなくマンションの窓から出発!アクロバティックに窓から飛び降り、ビルからビルへと飛び移りながら慌てて学校を目指します!!途中、鱗滝さん&善逸のじいちゃん似の二人が将棋を差している庭先を通り抜けました。 その家のテレビでは、日本最高齢を更新したという産屋敷さんのニュースが・・あの、8歳だった最後のお館様ですよね。無惨の呪いが解けて、長寿の家系になったのですね。 急ぐ炭彦は、なんと見回り中のパトカーの上を飛び越えていきました!乗っていたのは不死川兄弟そっくりの警察官!! そして今度は錆兎、真菰、義勇そっくりの小学生とすれ違います。3人はカプセルトイか何かで出たおもちゃを見せ合っています。キツネのお面のおもちゃですよ!! そして高校の校門近くで、後藤という男子生徒(後藤の子孫でしょう)がじっとスマホ画面を見つめています。そこには珠世という名の美しい女性だけを描き続ける愈史郎の作品が。愈史郎は謎多き画家として、現代も生き続けているのでした。 学校に向かう炭彦に合流したのは一目見て炎柱の子孫とわかる、桃寿郎です。朝4時からの剣道の稽古に打ち込みすぎたため、こちらは珍しく遅刻ギリギリとのこと。二人ですごい勢いで校門を目指します。そこへ先ほどの不死川兄弟のパトカーが!!炭彦を追いかけていますが、会話に夢中で気づかず走り続ける炭彦と桃寿郎。桃寿郎は、運動神経抜群の炭彦に一緒に剣道部に入ろうと誘っていますが、興味のなさそうな炭彦です。校門では村田そっくりの先生が門を閉めかけていますが、その上を軽々と飛び越えていく二人でした。何とか間に合った(?)ようです・・ そしてその後、しばらくしてからでしょうか。竈門家に電話が。警察か学校からと思われます。お母さんと思われる人が電話越しに謝っていますよ。そこに竈門家のリビングに飾られているものがうつります。壁には炭治郎のものと思われる刀、耳飾り、そして当時のみんなの笑顔の写真が飾られているのでした! 鬼滅の刃、今回で最終回でした!!多くの犠牲を出しながらも、最後にはみんなの力で鬼を倒すことができたのです。その後、結婚して子孫がいる人、転生してまた大切な人と巡り会えた人、みんなのその後が明るく語られていて、爽やかな最終回でした。 刀鍛冶の里の小鉄&鉄穴森似の小学生や、きよ、すみ、なほ似の小学生もいましたよ。伊之助の子孫の研究者が青い彼岸花を枯らしてしまったのはせつないですが、青い彼岸花はもうここで役目を終えたというか、この先残ってしまうとまた無惨のような存在が出てくる可能性を残してしまうので、これで良かったように思います。炭彦がいつも遅刻ギリギリなのは、寝るのが大好きだった先祖のすやこさんの遺伝でしょうかね。桃寿郎くんは、煉獄家の千寿郎くんの子孫でしょうね!二人が友達なのも微笑ましいです。 とうとう鬼滅の刃が終わってしまいました。毎週ハラハラドキドキしながら読んでいましたが、最後に現代へとつながって、皆が幸せに暮らしている様子を見ることができて良かったです。 連載が終わってしまうのはさみしいですが・・吾峠呼世晴先生本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました!! ©Copyright2020 順位スレ、暖簾スレなど楽しめる話題をまとめ中 プロ野球を中心になんJ、おんJの話題をまとめている2chまとめサイトです 1: ばーど ★ 2020/06/15(月) 08:09:44.44 ID:q7sGQlw/9 人気漫画『約束のネバーランド』(略称:約ネバ)が、15日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)28号で最終回を迎え、約4年の連載に幕を下ろした。最近の同誌は、5月18日に『鬼滅の刃』、6月8日に『ゆらぎ荘の幽奈さん』が、ともに連載約4年で完 …
鬼滅の刃 最終回 現代に生きる主人公たちの子孫を描いてend 残された伏線は? 人気漫画『鬼滅の刃』(作者:吾峠呼世晴)の第205話が、18日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)24号に掲載。今号で最終回を迎え、約4年3ヶ月の歴史に幕を下ろした。 ポジハメくんも更新中なんだ!!(*^◯^*) なんJまとめのネタを見るのが初めての方でも楽しめるような内容を心がけています 【朗報】鬼滅の刃最終回さん、ラスボスも転生させて救いを与える光の最終回だった…,なんjのスレをまとめています。あまり伸びずに落ちてしまったスレが中心です。たまには長いスレも。