彼氏 甘えん坊 ギャップ
テレビを見る時に後ろや前から抱きついてくる程度の甘えん坊だったら可愛いですよね……。甘えん坊の男性に多く見られる特徴がコレ。2人になると「〜にゃん」「〜でちゅ」など、口調が幼くなる彼。赤ちゃん言葉に近い言葉で話し始めます。自分しか知らない彼の姿だから、と幼い口調になる彼に最初は合わせることができても、徐々に冷めてしまうこともあるかも知れません。また、幼い口調は顔を合わせている時だけでなく、メールやLINE(ライン)でも同じこと。後から見返すと顔を隠したくなるような会話が続きます。カップルだからこそ出来る会話です。「仕方ないなあ。付き合ってあげよう」とラブラブモード全開で対応することも必要かも♡「◯◯して?」と言うと、子どものように「やだ、したくない!」とダダをこねる彼。「今日は会社に行きたくない。」「帰らないで」「まだ一緒にいたい」。良い大人が子どものようにワガママを言うなんて信じられない人もいるかもしれません。しかし、甘えん坊の彼は想像以上に子どものようにわがままを言ってきます。「トマト嫌いだから食べない」なんて幼稚園児みたいな事を言ってくる事もあるかも!? 年上彼氏をもっているみなさん!年上彼氏は知識もたくさんあって、頼りがいがあるなと思える瞬間がたくさんあります。とはいっても、年上男性がかわいいと思う瞬間があります、世の女性たちはどんな姿がかわいいと思う瞬間なのか、男性のみなさん! 監修:famico編集部彼氏が心を許して甘えてくるのは基本的に嬉しいもの。だけど、あまりにも甘えん坊だったり、デートのたびに甘えてこられるとイライラしてしまう事もありますよね…悪気のない大好きな彼氏だからこそ、甘えん坊な彼氏と上手に付き合う方法を知りたい方も多いのではないでしょうか?この記事では、この記事の概要まずは、甘えん坊の彼氏と上手に付き合う方法ランキングからご紹介していきましょう。famico編集部が行った『女性100人に聞いた甘えん坊の彼氏と上手に付き合う方法』によると、ランキングの詳しい内容は下記となっています。女性100人に聞いた甘えん坊の彼氏と上手に付き合う方法では、1位の『メリハリをつける』が約38.4%、2位の『なるべく応えてあげる』が約25.4%、3位の『お互いに甘え合う』が約7.8%となっており、それでは、項目別で甘えん坊の彼氏と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介していきましょう。過去の彼氏も現在の彼氏も人前ではしっかりしているけど、私の前では甘えるタイプです。甘えられることが嫌でもないですし、外ではしっかりしている分、甘えさせてあげようと思うのですが、仕事に行く時まで寂しそうにされたり、引き留めるような言葉を言われると困ります。その時には「私は仕事に行く!」と多少冷ために言って、オンオフを切り替えています。20代後半/医療・福祉系/女性私は「姉御肌」タイプに見えるせいか、近寄ってくる男性は甘ったれが多かったです。本当は自分も相手に甘えたいタイプなので、基本的に甘えん坊男性は相手にしなかったのですが、1人だけ押し切られて付き合いました。彼は2人の時によく寄りかかってきたり、離れている時は夜にしょっちゅう電話してきました。こちらの都合もお構いなしだったので、「忙しいから」と切っていましたが、そうすると次に会った時に余計甘えてきたり、グチグチ文句を言ってきました。それはそれで鬱陶しいので、会っている時は出来るだけ甘えさせる・若しくは自分が先に相手に寄りかかったり「○○したい」と希望を言うようにしました。また電話の場合は、今行っている作業やどれくらいで終わりそうか(〇時や翌日以降など)を、具体的に示すようになったら、過度な電話やその後の愚痴も減りました。30代前半/専業主婦/女性付き合ったら彼女一筋になり、友達との付き合いを減らす彼氏なので、一緒にいる時はなるべく同じテンションで接するようにしています。どうしても他にやりたいことがある時は、基本的に一緒にいないようにして、電話にも出ない事もあります。先に言っておけば理解してくれるので、その分、後でしっかり時間を取るようにしています。物理的に距離を置くことでメリハリをつけるといいと思います。30代前半/サービス系/女性年上の彼、年下の彼、両方のタイプと付き合ったことがあります。どちらも甘えん坊で、こちらにも余裕のある時は良いのですが、忙しい時や疲れている時には十分に構ってあげられず、拗ねたりもしていました。もちろん、私にも余裕のある時には甘えさせてあげたりもしていましたが、それが当たり前になるのも嫌だったので、素直に「無理な時は無理!」と言うようにしました。あと、コツという程ではないのですが、年上には年下の相手に接するように優しくし、年下には年上の相手に接するようにお願いすると、割と揉める事もなくスムーズに行く気がします。20代後半/サービス系/女性甘えてくれる事は嬉しいのですが、甘やかしすぎると、子供と一緒で良い人間に育たないと思います。自分の理想の彼氏を育てる感覚で、オンオフの切り替えや人の気持ちを尊重する事、こちらの理想的な距離感を教えるべく、日常生活を通じて徐々に自分好みに育成していく事が出来れば良いと思います。もちろんアメと鞭の要領で、時には甘えさせても良いと思います。20代後半/流通・小売系/女性彼は家で二人きりになると常に甘えてくる人です。私も家でオフの時には相手をするのですが、仕事を持ち帰って作業することもあり、余裕がない時にはさすがにいつものようにかまってあげることができません。そういう時は「今はこれをしたいから、あれをやりたいから」などとしっかりと伝えるようにしています。その代わり、「あなたのことがめんどくさいとかではなく、好きだよ」と気持ちも一緒に伝えるようにしています。彼のペースに合わせると疲れてしまうので、自分のタイミングで良いと思います。30代後半/サービス系/女性人それぞれだとは思いますが、とても甘えん坊な彼氏の要望は聞きすぎないことも重要だと思います!全部聞きすぎると、彼が満たされてしまい、最終的は冷められてしまった経験があります。しかし、違う甘えんぼうな彼氏と付き合った際には、適度に構いつつも、要望を聞きすぎないように努めました。その時の彼から、「要望を聞いてくれない時は寂しいからこそ、私のことで頭がいっぱいになり、追いかけてしまう。おかげで好きが増してしまう」と言われました。要望を満たしすぎないことで、逆に彼と良い関係が築けると思います。20代前半/大学生/女性私はサバサバしているタイプなので、恋人とは言え、あまりべったり一緒にいるのは苦手でした。付き合う前に、あまり構ってあげられない日もあることや、一人になる時間も欲しいことを伝えて、それでもいいかを確認していたので、付き合ってからも程よい甘えで我慢してくれています。ただ、「今日は甘えさせてあげよう!」と決めた日は、とことん甘えさせてあげて、我慢させ過ぎないようには気を付けています。30代前半/専業主婦/女性私の彼氏は年下で、かなりの甘えん坊です。靴下を脱ぐなど当たり前に出来ることなども、「やってー」と甘えてくることが多いです。私は、甘えてくるのが可愛いからといって、何でも要望に応えるのは違うと思っているので、甘えてもいいこととそうでないことはハッキリとさせています。例えば、日常生活のことでは素直に甘えさせることも多いですが、将来のこと、仕事のことなど、彼が自立してしなければならないことは甘やかさないようにしています。20代前半/大学生/女性過去に付き合っていた彼氏は、みんなの前ではツンツンしていましたが、私の前ではデレデレの甘えん坊でした。デートの時は「かわいい、かわいい」と何度も褒めてくれました。当時は何度も言われることが嫌でしたが、今思えば、贅沢な悩みだったなと思います(笑)飴と鞭を上手く使い分けることが、甘えん坊の彼氏と付き合う上で身につけておくべきスキルだと思います!20代前半/大学生/女性私が甘えん坊の彼とお付き合いする際に意識するのは、「インドアとアウトドアの区別を明確にすること」です。他人の目がある場で彼から甘えられると恥ずかしいですし、誰かが不快に感じるかもしれません。なので、アウトドアデートで彼が甘えてきたら、「帰ったら思いっきり構ってあげるね!」と不快にならないように伝えるのです。お家デートなどのインドアな状況では、心ゆくまで甘えられると思うと、彼も外では我慢してくれるようになりますよ。30代前半/サービス系/女性彼は私が帰ってくると、すぐに「おかえり〜!」と甘えてきます。私も疲れているときがあるので、すべての甘えに対して応えてはあげられないので、そのときは彼が少し寂しそうにしています。そういう時は、普段は私が料理担当なのですが、「一緒に作らない?」と聞いてみます。すると彼も嬉しそうに手伝ってくれます。料理をしているときも甘えては来ますが、それをうまく家事を手伝ってくれるきっかけに出来たりします。20代前半/大学生/女性私の彼氏はかなり甘えん坊ですが、それは家庭環境にあると思っています。彼は末っ子で、小さな頃から何をしてもそこそこ許されてきたので、少し我儘になっていました。そこでまず「何をされたら嫌か、何をしていいのか」という線引きをしました。相手も大人ですので理解はできたようで、お互いストレスなくやれていると思います。20代後半/IT・通信系/女性婚約者とは結婚するまでの間、遠距離恋愛ですが、私自身も甘えん坊であることもあり、お互いしょっちゅうメッセージを送りあっています。お互い、メッセージに返信がないと不安になることもあるので、それぞれの予定はきちんと伝えるようにしています。例えば、「これからご飯を食べるね」と伝えておけば、1時間ちょっと連絡が途絶えても、彼も安心しています。それに加えて、「今日は〇時からは電話しよう」と決めておき、その時間から思いっきり甘えてもらうようにすれば、それまではお互い自分のことに集中できます!20代後半/専業主婦/女性独身時代、すごく甘えてくる年下の彼氏がいました。特に酔っ払うとすぐ電話をかけてきて、「今すぐ会いたい」とかそういう事をしつこく言ってくるタイプでした。こちらも余裕のある時は希望に応えたりする事もありました。実際に会ってる時も甘えん坊で、それがすごく可愛らしく感じられて、完全に母性本能をくすぐられてたと思います。あとは甘える時とそうじゃない時のメリハリもあったので、そのギャップがまた良かったのかもしれません。40代前半/専業主婦/女性私の彼氏はとても甘えん坊で、会うとすぐにハグを求めてきます。外で待ち合わせをしてもハグを求められるので、恥ずかしいですが、応えるようにしています。最初は恥ずかしかったので応えていなかったのですが、一度ハグの求めに応えたら、その日はすごく満足そうにデートを楽しんでいたので、それからは毎回応えるようにしています。おかげで喧嘩なくデートを過ごせているので、私も幸せな気持ちになります!20代前半/大学生/女性学生時代にデートを重ねた男性が甘えん坊でした。デートの別れ際に「俺、酔っぱらっちゃったから、酔いが醒めるまで一緒にいてよ」と大学構内のベンチで枕で寝かせたこともありました。なんでも素直に気持ちを話してくれるので、こちらも居心地が良かったです。でも公の場ではしっかりしているので、そこも胸キュンポイントでした。たとえ年上でも、自分がお姉さんだと思って接するとうまくいく気がします。20代後半/公務員・教育系/女性彼は職場や家族、友達の前ではクールでリーダー的存在ですが、同棲する私と二人になったときだけ、子供のように甘えてきます。普段はしっかり者だということを知っているので、オンオフを切り替えてとことん甘えさせてあげます。私が料理中に、彼がわざといたずらをしてきて「構ってちゃん」になったり、「おんぶして」と言ってきたりするので、ちょっとめんどくさいけど可愛いです(笑)。30歳すぎた大人が甘えられる場所は無いので、彼の癒しの場になれたらと思って日々一緒に過ごしています。30代前半/サービス系/女性彼はとても甘えん坊で、ものすごくお喋りです。自分の話を聞いて欲しい、褒めて欲しいといった欲求が強く、ほぼ毎日仕事の話をしてきたり、自分が作った資料などを見せてきて、「頑張ってるやろ。褒めて」と言ってきます。正直、仕事の話を聞きたくない日もありますが、とにかく褒めておきます。そして私が頼りたい時、「〇〇くんは器用だから」とか「仕事が早いから、助けてくれる?」と言うと上機嫌で手伝ってくれます(笑)。30代前半/サービス系/女性甘えん坊の彼氏に四六時中甘えられるとこちらもしんどいですが、全然相手にしてくれない男性よりは嬉しいと思って相手にするのが良いと思います。外では結構しっかりしている人ほど、彼女の前くらいは甘えたいという願望のある人もいると思います。だからこそリラックスしてほしいし、甘えさせてあげるのが良いと思います。40代前半/専業主婦/女性私の彼氏はよく「膝枕して、頭撫でて」などと甘えてくれます。私の方が1つ年上なので、甘えやすいのかもしれません。しかし、男として譲れない部分があるのかもしれませんが、道を歩いている時は「危ないから歩道を歩いて」などと言ってくれます。そんな頼りになるところを見ると嬉しくなるし、尊敬できます。また、第三者がいるところで彼を立てるとすごく喜びます。20代後半/IT・通信系/女性誰の前でも甘えているわけではないので、「心を許して甘えてくれてるんだな」と可愛く思います。旦那はいつも面白くて楽しませてくれる人ですが、外と家の中では声のトーンが違って、「家の中では可愛いなぁ」と気が付きました。「楽しく過ごしてくれてるんだったら最高だ」と思っているので、よく話す旦那の話を「うんうん」と聞いてあげていると満足しているようです。30代前半/専業主婦/女性外ではシャイだけど、2人きりになるとかなり甘えん坊の彼。初めは慣れずに、甘えられるのが嫌だと感じてしまうこともありましたが、それを「可愛い!」と受け入れるようになったら、自分にだけ見せてくれる一面が愛おしく思えてきました。それに、向こうが甘え上手なので、たまに私も甘えさせてもらうことができるので、そんなところも良いですよ!20代後半/メーカー系/女性私より3歳上の彼氏は、友達の前や会社ではしっかり者で、リーダー的存在のようです。だけど、家に帰り、私と会うなりものすごい甘えん坊に変わります(笑)多分、外でしっかり者として働いているので、その反動かなと思います。しかし家で仕事をしている時は、完全に「仕事モード」で全然甘えてきてくれません。あと、彼の友達を家に呼んだ時も「しっかり者モード」になっているので、ギャップで笑いそうになりますが、私はその都度、彼の態度に合わせています(笑)外では彼を立てつつ、家など中で甘えてくる時は存分に甘えさせてあげましょう!それが、甘えん坊の彼にもとても重宝される、いい彼女の条件だと思います(笑)20代前半/サービス系/女性普段、外では俺様彼氏で甘えた雰囲気を一切出さないのですが、家にいる時は急に抱きついてきたり、膝の上に寝転がってきたりします。そんな時は頭を撫でてあげたり、ぎゅっと抱きしめ返してあげたりします。寝ている時でも、彼氏が目覚めて暇になるとかまって欲しいらしく、「暇だよー、起きてー。」と起こされてしまうことがあります。本当は嫌なのですが、少しだけ相手をしてあげると満足してくれるようで、彼氏もまた眠りにつきます。なので、彼が甘えてきたら、短時間に全力で受け止めれば、その後は普通に戻るので、そういう接し方が良いと思います。30代後半/メーカー系/女性私の元カレは、自分の甘えたい時にだけ甘え、私が甘えると少し嫌がることがある人でした。なので、私は段々と甘えることをやめ、相手が甘えたい時に甘えたいだけ甘えさせてあげました(笑)すると相手は機嫌良く、その後も良好な関係を築いていくことができました。最終的には違う理由で別れてしまいましたが、甘えることが好きな相手には、存分に甘えさせてあげれば良いと私は思いました。30代前半/医療・福祉系/女性私の彼はとにかく一人が嫌いらしく、買い物も休日も、どこに行くのも大体一緒です。自分は甘えるのが苦手だったので、「同棲もしていて、ずっと一緒にいるのに」と、初めは正直疲れを感じることもありました。しかしだんだん彼に感化され、私も甘える事が出来るようになってきたので、オフの時は思いっきり「甘え合い」をするようになりました。そうすると自分も心が安らぐし、相手も満足し、喧嘩等で言い争う事も少なくなりました。長めのハグは精神安定の効果があるみたいだし、お互いにとっても良い時間だなと感じました。時には、甘え合う時間をとってみると、お互いに気持ちが安らいで仲良く過ごせると思いました。30代後半/専業主婦/女性私の彼氏は年下で、普段はそこまで甘えたりはしないのですが、寂しいときや暇なときに甘えてきます。普段しっかりしているほうなので、甘えてきたときは「かわいいな」と思い、とにかく構ってあげます。でも、私も疲れていたり、会社で嫌なことがあったときは自分に余裕がなく、彼が甘えてきても構ってあげられないときがあります。そんなときは、「ごめんね、疲れてる。私が甘えたいな。」と素直に伝えるようにしています。甘えられたり甘えたり、お互い様の関係でいれるとラクになると思います。20代後半/マスコミ系/女性私の夫も甘えん坊だと思います。外ではそんな素振りは見せませんが、二人だと結構甘えてきます。仕事も男気溢れる職場なので、「彼なりに気を張って疲れてるのかな、私には素直になってくれるのかな」と思うと嬉しいです。なのでとことん甘えさせたり、ハグしたり、マッサージをしてあげます。もちろん「私にもしてね」と言って遣り合いっこしています(笑)。30代前半/サービス系/女性私は甘えたいし、甘えられたいので、お互いに甘えるタイミングを作るようにしています。向こうばかり甘えてくると、こちらが疲れてくるので、伝わらないようであれば、少しその旨を伝えるようにもします。また、真剣な話もできる相手であってほしいので、「甘えたいモードなのか、違うのか」は分かりやすくしておくと、自然と良い関係になれると思います。30代前半/不動産・建設系/女性甘えん坊の彼は、自分が暇になると必ずLINEや電話をしてきました。なるべく構うようにはしていたのですが、仕事が忙しくなったりして、なかなか時間がとれず、結構精神的にもきていました。そこで、一人の時間を充実させるために、定期的に自分の好きなことや趣味を広げるようにしました。その際、彼と一緒に探したり、報告したりしました。その結果、適度な距離が出来、LINEや電話がくる頻度が少なくなりました。30代前半/専業主婦/女性甘えん坊な彼氏と付き合っていたとき、何かある度に甘えてくるので、全部相手していたら疲れてしまいました。やらなければならないことがあるのに、甘えられると集中できず、彼のことも全力で構うこともできず、消化不良のような感覚でした。彼も構ってもらえず拗ねていたので、内心とてももやもやしていたと思います。そこで、どうすればお互いに100%でなく、70%の満足度を目指せるか試行錯誤しました。手始めに、電話している場合じゃないときは、とりあえずビデオ通話を繋いだままにしておくようにしてみました。そうすることで、お互いに負担も少なく、気持ちよく過ごせるようになりました。30代前半/サービス系/女性付き合ってきた彼は全員「甘えんぼう」です。表現の仕方は違えど、男性は少なからずそんなところがありますよね。正直「まいったな」と思うことはありますが、短くても優しく声をかけてあげて、肩を軽く叩いたり、通りすぎる際に背中をポンポンして安心させてあげます。それだけでびっくりするほど素直に喜んでくれますよ。なかなかおすすめです。40代前半/専業主婦/女性私の元カレはとても甘えん坊でした。一緒に私が好きなTVを見ている時も、自分がTVに興味がないと、ぬいぐるみを使って「遊んでー」と構ってアピールしてきました。私はTVを見たいのに、自分のことばかり!とイライラすることもしょっちゅうでした。甘えん坊彼氏は基本的に自分の気持ちに素直です。スキンシップが大好きなので、ちょっとでも手を握ったり、頭を撫でてあげたりすると喜ぶので、一旦受け入れるとイライラしなくなります。ペットをあやす気分で接すれば、かわいいと思うのでおすすめです!30代後半/専業主婦/女性遠距離恋愛中の彼氏はすごく甘えん坊で、すぐには会えないのでよく電話をかけて甘えてきます。夜中にも電話が来るので、付き合い始めは「ちょっと鬱陶しいかも…」なんて思っていたのですが、構ってあげると嬉しそうな声や反応で、なんだか私まで嬉しくなっていました(笑)そんな彼が私以外といる時は、意外としっかり者で頼れるお兄さんタイプだと知ったときは、私の前だけで甘えてくれることがすこく可愛く思えました。それ以降、私も甘えさせてあげるのが好きになりました(笑)仕事や友達の前など普段見られない彼の姿を見たら、ギャップで印象が変わるかもしれませんよ!20代前半/流通・小売系/女性女性100人に聞いた甘えん坊の彼氏と上手に付き合う方法では、今回は、同じ経験を持つ女性100人による甘えん坊の彼氏と上手に付き合う方法を体験談と共にご紹介してきました。この記事の『甘えん坊の彼女と上手に付き合う方法編』も気になる方は、是非以下の記事も合わせてご覧ください。※複数回答可【アンケート調査概要】調査方法:インターネット調査調査期間:2020年05月31日~06月15日回答者数:100人まだコメントがありません。コメントはfamico編集部の承認後に表示されます。常識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や誰かが傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「© 2020 famico