インスタ アーカイブ ない
まず結論からお話すると、インスタライブは配信後ストーリーにシェアしても 自然アーカイブに残らない仕様になっている ので注意しましょう。. インスタで投稿を「アーカイブ」する方法は二通りあるので分類に分けて解説していきます。 ホーム画面で投稿を長押し インスタ「アーカイブ」する方法. 本記事ではインスタライブの保存方法をご紹介します。自分や他人のライブ動画を録画できれば、ライブ配信を見過ごした時や、動画をアーカイブするのに非常に便利です。本記事で紹介するライブ保存方法を覚えて、快適にインスタライブを楽しみましょう。 2017年の5月、世界中で愛されている新感覚のSNSインスタグラムに新しい機能が追加されました。それは ギャラリーへの投稿だけでなくストーリーの投稿もアーカイブすることで保存できるようになったので、24時間でストーリーが消えてもその記録は残っています。しかし、イマイチアーカイブの使い方がわからない人もまだまだ多いようです。 今回はインスタの もくじもともと「アーカイブ」という言葉には「保管、記録」という意味があります。その意味の通り、インスタのアーカイブも投稿を別の場所に保存しておける機能です。アーカイブで保存できるのは通常の投稿とストーリーの投稿の2つ。 右上の「・・・」をタップ通常の投稿をアーカイブしたい場合、写真右上の「・・・」をタップします。 「アーカイブに移動」をタップコマンドが表示されるので「アーカイブに移動」をタップ。これでアーカイブは完了です。 ストーリーズ設定から「アーカイブに保存」をONにしておくストーリーをアーカイブしたい場合、前もって設定しておかないといけません。オプションのストーリーズ設定から「アーカイブに保存」をONにしておきましょう。ボタンが青になっていたらON、白になっていたらOFFです。 時計マークをタップアーカイブした投稿を確認したい場合、自分のプロフィール上部にある時計マークをタップします。 ストーリーと投稿で分かれているこの画面からアーカイブした写真やストーリーを見られるのですが、ストーリーと投稿で分かれているので注意しましょう。上部の「アーカイブ」をタップすることで「ストーリーズ」と「投稿」を切り替えることができます。 このアーカイブ機能はストーリーが24時間経過後もインスタアプリに残っているので便利な機能ですが、通常の投稿をアーカイブする意味があるのか疑問に思う人もいるでしょう。 投稿を並べることで統一感を出すための微調整もできる実はこのアーカイブ機能はうまく使えばかなりの力を発揮してくれる優れものです。アーカイブの確認画面は誰も見られないので、例えばそこに投稿を並べて、ギャラリーに統一感が出ているかという微調整が可能です。 また、インスタではあまり「いいね!」は付かなかったけどお気に入りの写真だからこっそり保存しておきたいという場合にもアーカイブ機能は使えます。自分なりの使い方を考えてみましょう。 投稿をアーカイブするときにひとつだけ注意点があります。それは、一度アーカイブした写真や動画は自分のギャラリーから消えてしまうということ。アーカイブする前アーカイブした後 つまり、アーカイブ機能は自分のお気に入り写真だけを集めてギャラリーで公開したまま別で保存する機能ではないということです。 ギャラリーから消えてしまっては意味がないと思うかもしれませんが、前項で紹介した ちなみに、ストーリーはアーカイブする・しない関係なく24時間で消えます。逆にそれ以上長く残しておきたい場合はアーカイブしておく、という使い方をしましょう。 アーカイブした投稿がギャラリーから消えてしまうことを知らずにアーカイブするとびっくりしてしまいますよね。ですが、安心してください。アーカイブして非表示になった投稿も後から元に戻すことができます。 アーカイブ画面から戻したい投稿を選ぶ元に戻したい場合、アーカイブを見る画面で元に戻したい投稿を選びましょう。 「・・・」→「プロフィールに表示」の順にタップ投稿を開くといつものように表示されます。右上の「・・・」をタップすることでコマンドが出てくるので「プロフィールに表示」をタップするだけ!これで元通り、アーカイブが解除されプロフィールの元あった場所に表示できます。 ちなみに「削除する」を選んでしまうと、その投稿自体が消えてしまうので注意してください。アーカイブ画面からも、ギャラリーからも削除されてしまいます。 ストーリーや投稿をアーカイブ保存したはずなのに、アーカイブ画面を見てみても表示されていないというトラブルがあるようです。その原因は次の3つのどれかかもしれません。 ・ストーリーズ設定でアーカイブ保存をONにしていない・通信環境が悪い・インスタアプリの不具合 対処法として次のことを試してみると良いでしょう。 ・アーカイブ保存がONになっているか確認・Wi-Fiなど安定した通信環境でやり直す・インスタアプリを一度削除し、再度インストールする・インスタのバージョンを最新版にアップデートする・スマホのバージョンを最新版にアップデートする だいたい上記の対処法で直るかと思いますが、それでも直らない場合はアプリの不具合の可能性が高いです。オプション画面の「問題を報告」からインスタ運営側に報告しましょう。 アーカイブ機能を上手に使って、自分の投稿やストーリーの記録を残しておきましょう!次の記事 © 2020 wasokukan All rights reserved. インスタライブはアーカイブに自動で保存されない. プロフィールページなのに、「アーカイブの時計アイコンがない」「インスタアーカイブページにいけない」というときの対処法です。 原因としてもっとも多いのが、 他のユーザーのページから自分のページを開いている こと。 アーカイブの英語表記はarchiveで、その意味は「記録、保管所、公文書」などの意味があり、それらから連想できるようにアーカイブとは「投稿の保管場所」と捉えることができ、機能的なところでは自分の投稿を他の人には見えないように保管する事を指す。 インスタの投稿にいいねを押し忘れていたと思ったら、♡がひとつもついていないアーカイブ投稿だった…なんて経験はありませんか?アーカイブ機能の基本的な使い方から、その機能を使う女子たちの気持ちまで、これを見ればあなたも彼女たちの心情に納得しちゃうかも。 解説、アプリの使い方今回はインスタの新機能「アーカイブ」について使い方など詳しく解説していきます。目次今回のアップデートで新機能の「アーカイブ」という機能が追加されました。今回はこの「アーカイブ」という機能について詳しく解説していきます。「アーカイブ」は一般的な意味で保存記録などの意味があります。メールだとフォルダを分けて保管しておくなどの意味があります。今回インスタでの「アーカイブ」という意味は、投稿したい記事を保存しておいてあとで投稿出来るという機能です。今までに投稿してきた記事も「アーカイブ」すると別の場所に非公開で保存しておけます。昔の記事を消したいけど思い出として置いて置きたい場合などに、オススメです。この機能は自分の投稿のみ使えます。アーカイブに保存しておいた投稿は他の人が閲覧出来たり、検索出来たりしないので安心して下さい。それでは早速使い方を解説していきます。プロフィール画面で投稿した記事を「長押し」して上にスライドして下さい。すると「アーカイブ」が表示されます。タップすると勝手にアーカイブに追加され、タイムラインには公開されません。まず「投稿ボタン」をタップして記事をタイムラインに公開しましょう。(投稿ボタン→写真選択→シェアで投稿出来ます)次に自分が投稿した記事の右上の「・・・マーク」をタップしましょう。すると「アーカイブ」と表示されます。タップするとアーカイブされます。アーカイブした記事は皆には表示されません。タイムラインから消えてしまいます。右上の「・・・マーク」をタップしましょう。「プロフィールに表示」をタップしましょう。すると再度タイムラインに表示されます。「消えてしまった」と不安になる方や一度「アーカイブ」した記事は二度と投稿出来ないと言われている方もいますが、そんな事はありませんので安心して下さい。ホーム画面で右上の「アーカイブボタン」をタップしましょう。次に編集または消したい投稿をタップしましょう。右上の「・・・マーク」をタップしましょう。すると削除または編集を選択出来ます。この機能は最新にアップデート後に使えます。「Appstore」→「アップデート」からアップデートを行いましょう。それでも使えない場合は再起動して再度アプリを開いてみましょう。今回はインスタの新機能「アーカイブ」についての使い方など詳しく解説させていただきました。再投稿出来ないなど、間違った情報が出回っていますので注意して下さい。アーカイブした記事は再投稿出来ます。上記手順で試して見てください。 インスタのライブ配信やストーリーでは、基本的に音楽を流しながら配信や撮影を行うことができません。ストーリーではMUSIC機能が追加されるようになったため、一部の音楽のみ利用できますが、ライブ配信では音 ...インスタでは、ユーザーがフィルターを作れる「SPARK ARフィルター」というアプリがあります。 目が異様に大きくなることで、面白いフィルターなのですが、どうすれば使えるようになるのでしょうか? それ ...インスタグラムでタイムラインを覗いているとオシャレな写真がいくらでもでてきます。憧れの素敵な写真を撮ってみたい! そんなご希望にお応えしまして、インスタ向けの盛り方ができるオススメの写真加工アプリをご ...インスタのDMで、いいね!ハートを付ける方法が話題になっています。 今回は、インスタのDMでいいね!ハートを付ける方法を徹底解説していきます。 目次1 DMでいいね!ハートを付ける方法1.1 ダブルタ ...インスタのストーリーでは、元々公式で用意されている可愛かったり、面白かったりするエフェクトが多くあります。しかし、それが全てではなく、個人で誰かが作ったエフェクトも可愛く、さらに誰にでも利用することが ... Copyright© SNSデイズ , 2020 All Rights Reserved. インスタストーリーや投稿がアーカイブに表示されない原因 ストーリーや投稿をアーカイブ保存したはずなのに、アーカイブ画面を見てみても表示されていないというトラブルがあるようです。 インスタライブのアーカイブの詳細や保存方法!見方や見れない場合の対処法について徹底解説.