コニー 母親 アニメ
『(進撃の巨人 9巻)その中でも進撃の巨人読者が印象に残っている伏線と言えば、やはり「コニーの母親」の存在ではないでしょうか。家の中に何故か巨人が裏返っており、しかも何故か動けない状態でコチラを見やるだけ。ひたすら不気味。そこで今回ドル漫では「コニーの母親」の伏線や謎について今更ながら徹底的に考察してみました。何故コニーの母親は巨人化したのか?など改めて振り返ってみましょう。最初のコニーの母親の登場シーンは、かなり印象的だったことは筆者ドルジ露瓶尊もよく覚えてる。巨人は人を食べる凶悪な存在として描かれていたため、こんなに間近で見ると恐怖感しか覚えない。つまり、逆に言えば画像の巨人は一切襲ってこなかった。(進撃の巨人 9巻)何故なら、前述のように、コニーの母親と思しき巨人は家の中で動けない状態で発見されているから。そこでハンジが「もしかすると巨人は元々人間なのではないか」と疑い始める。もし巨人が外から侵入してきた場合、こんなハリツケにされた状態になるはずがない。まさに誰もが直面した大きな疑問。ましてや、そもそもコニーの母親の手足が細くて短すぎる。どう考えてもまともに移動することすら不可能。じゃあ何故、画像の巨人はこんな状態で発見されたのか。(進撃の巨人 9巻)これも印象的な伏線として知られていますが、何故なら立ち去ろうとするコニーに対して、家の中にハリツケにされている巨人が「他にも別の場面ではコニーの母親の写真と重ねたシーンもあったり、最終的にコニーの母親ですやんと判別される。そして進撃の巨人のキャラクターたちは「ただ、(進撃の巨人 20巻)結論から書いてしまうと、ジークこと獣の巨人は巨大な岩を砲丸投げのように投擲したり壁をよじ登ってみたり、そういった攻撃力の高さを誇るシーンが印象的。また獣の巨人は数少ない喋る9つの巨人の一つとしても知られています。(進撃の巨人 19巻)このジークは巨人化させた大量のモブ巨人(無垢の巨人)たちを更に操作することが特徴。そして、ジークは獣の巨人の能力を使ってラガコ村の住人たちを巨人化させ、ウドガルド城に潜伏していたコニーやヒストリアたちを攻撃させたというのが真相。つまりコニーは知り合いの住民をあやめていた可能性も高そう。ちなみに獣の巨人は月が出ている場合に限るものの、ジークに巨人化させられた場合は「夜でも活動」することができるため苦戦を強いられました。ジークは王家の血筋を引くエルディア人であるため、歴代の獣の巨人の中でも特別らしい。もし興味があれば「ドルジ・ロビンソン(ドルジ露瓶尊)。ドルジくん。漫画ブロガー。自動車ブロガー。Dの一族。これまでレビューした漫画コミックの数は1000タイトル以上。読んだ漫画の数は2万冊以上。カイドウの悪魔の実の正体など、『ワンピース』といった有名漫画の考察を数々当てる。現在はマンガ考察サイト『ドル漫』と自動車情報サイト『カーギーク』をメインに運営中。  どうも!ナガトです。以前からそうだったのですがだんだんコニーの今後が不安になってきましたよ…。「サシャまで死んでるんだからやめておくれ」という具合に(ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル)そこら辺について考えていきたいと思います!【進撃の巨人】124話ネタバレ!あらすじ振り返り&感想!【進撃の巨人】未来を担うはずのファルコが巨人化!どうなる?【進撃の巨人】ファルコが顎の巨人を継承!物語はどこまで続く!? 目次誘拐と言ったらちょっとマイナスの表現になりますが、そもそも敵ですからやむを得ません。敵の巨人を野放しにしておくわけにはいきませんから!ただ104期(アルミン、ジャン、ミカサ、コニー)の中でも意見が対立、簡単に4人の意見をまとめるとこんな感じ↓ジャン:ミカサ:アルミン:コニー:ミカサはとくに意見を述べていたわけではないですが、おそらくアルミンと同意見でしょう。 124話での会話を振り返るとこうでした↓「進撃の巨人」124話「氷解」より/諌山創ジャン:コニー:アルミン:ジャンがピクシス司令の名前を出したのは、彼が壁内人類の存続のための重要人物だからです。一方コニーがお母さんを推薦したのは、自分のお母さんだからです。「進撃の巨人」51話「リヴァイ班」より/諌山創母親が人間に戻るのを4年間待ちつづけたんですから気持ちは高ぶりますよね。そしてアルミンがファルコを生かしておくことを勧めているのは、無駄な殺し合いを避けるためです。もう一度まとめるとこうです。読者の視点から見ているとアルミンの考えがいいなと思うのですが、みなさんはどうでしょうか。やっぱり死ぬのは嫌ですしかつての仲間と殺し合うのもできればしたくない。そう考えるとアルミンの意見に乗ってしまいます(あくまで個人的にはですが(._. ))【進撃の巨人】124話ネタバレ!あらすじ振り返り&感想! 昨日の記事でも確認しましたが、ピクシスら【進撃の巨人】巨人化した兵士たちが死亡、ピクシスやナイルもなのでピクシスを生き返らせることはできなくなりました。つまり先ほど書いた3つの意見から2つに絞られることになりますね(`・ω・´)今のところ上記2択ですが、ナガト的には誰も死んでほしくないのでアルミンの意見を採用したいところなんですよね(>_<)もし調査兵団団長のハンジの意見を仰ぐことになればアルミンの意見を採用しそうな気がします。しかもファルコの性格からしてパラディ島と戦うようなことはしないように思えます。でもとにかく現時点で選択肢は これは言うまでもなく、ラガコ村はウォール・ローゼの西南方向にあります。うーん、アルミンの言うようにファルコを生かしておくのが最善だと思います。コニーも頭ではわかっているはずだけれど、やっぱり厳しい。あの後ファルコをどこに持って行ったんだろう?ローゼまではかなり距離があるだろうから、すぐには行けないと思うんだけども。今頃何してるのかな。— ナガト@アース調査兵団兵士 (@nagatoshingeki) シガンシナ区からはそれなりに距離がありそうな位置ですよね。なので今すぐ何かが起きるということはないですよね。 Twitterで面白い予想ですね(`・ω・´)ただリヴァイ&ハンジは壁外にいるのに対して、コニーはシガンシナ区にいます。なのでまた、復活したアニも気になりますが彼女はウォール・ローゼ北側にいるので特に何も起こらなそうです。 最後にコニーがサシャ死亡あたりから苛立っていることは周知のとおり。その流れからなのか124話ではファルコを強引に連れ去り母親に食べさせるという展開になりかけています。もしかしたらただこれはかなり漠然とした予想です(‘ω’)ノというわけでなんだかんだでジャンがコニーをなだめて落ち着くんじゃないかなぁ! 今回の記事は考察というよりは状況確認という感じになりました!顎を継承したファルコがどのような結末を迎えるのか。今のところ選択肢はです。みなさんの意見もコメント欄にどうぞ!【進撃の巨人】124話ネタバレ!あらすじ振り返り&感想!【進撃の巨人】未来を担うはずのファルコが巨人化!どうなる?【進撃の巨人】ファルコが顎の巨人を継承!物語はどこまで続く!? コニーの母ちゃん巨人が無意識でも子供を食べるのを拒否しそうな予感もします。イルゼを食べた巨人の例があるので少しは自我が出てきたりして。それとジークが巨人を制御できてないので精神世界でなんらかの葛藤があるのかもと妄想します。あとファルコの顎はヒストリアと邂逅するのではないかなと思ってます妄想です。コニーってかわいそうですよね。いきなりお母さんを巨人にされて、サシャも殺されて、同期とも意見がずれて、強引な行動をとるのもしかたないんじゃないでしょうか。でもやっぱり鍵を握るのはエレンとジークだと思います。ジークはなんかもう大変なのでエレンがどうかしてくれるのを願うだけです。お疲れ様です。コニーが早まってコニー自身に良くないことが起きないか心配ですよね。内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。こんにちは!当サイト【進撃の世界】を運営しています、ナガトです。考察ブログに憧れて、2018年末に当サイトを開設しました。「進撃の巨人」を中心に気ままに記事を考察しています!最近はまってる作品:「ヴィンランド・サガ」「鬼滅の刃」「不滅のあなたへ」「進撃の巨人」©Copyright2020