foris nova×「ターミネーター2」4k有機elで観る名シーン.
前代未聞の大爆発! 映画中盤、砂漠で昔の仲間と合流したサラ・コナーは安堵と疲労で眠りに落ち、核戦争の悪夢を見る。 このシーンは、ロサンゼルスの街並みを忠実に再現したミニチュア・ビルを大量に作り、5台の強力なエア・キャノンを使って一気に吹き飛ばしながら撮影された。 最新作の公開を前に注目が集まっている1991年公開『ターミネーター2』。人気シリーズですが公開されるごとに面白いつまらないなど感想を口コミしていくのもファンの醍醐味のひとつ。『ターミネーター2』は面白いのかつまらないのか評価を見ていきましょう。 「FORIS NOVA」で「ターミネーター2」4K版を視聴したときのレビューです。FORIS NOVAは、EIZO初の21.6型OLED(有機ELディスプレイ/モニター)です。 FORIS NOVAの購入レビューは下記からどうぞ。「ターミネーター2」(以下「T2」)は、アーノルド・シュワルツェネッガー主演、ジェームズ・キャメロン監督による長編映画です。「タイタニック」「アバター」でも知られるキャメロン監督が、1991年に制作し、全世界を熱狂させたSFアクション映画の金字塔。後に人間軍の指導者となる少年を抹殺するために、未来から送られてきた機械軍の殺人マシンと、彼を守るために同じく未来から送られてきたマシンの壮絶な闘いを描いています。監督・脚本・制作/ジェームズ・キャメロンアーノルド・シュワルツェネッガー、リンダ・ハミルトン、エドワード・ファーロング、ロバート・パトリック 「T2」は、HDRに対応した2019年2月8日発売の 4K UHD版を鑑賞しました。同ディスクは、4Kデジタル修復された劇場公開版となります。鑑賞したポイントは次のとおり。それぞれ、画像と共に解説します。なお、画像は、引用のためにカメラでFORIS NOVAの画面を撮影したものです。 4Kリストアによる画質の向上で一番わかりやすいのが、人物の肌の質感です。シュワルツェネッガー演じるターミネーター(T-800)は、金属骨格の上を皮膚組織で覆っているという設定。蛍光灯下だとサイボーグ感が、日光の下だと人間味が感じられます。単に彩度を強めるのではなく、各シーンにふさわしい色調整をしています。FORIS NOVAでは、広域色によって、製作者の意図どおりの発色で見ることができます。T2といえば、液体金属のターミネーター(T-1000)が有名です。コントラストが強い金属描写は、FORIS NOVAなど有機ELの得意分野。ターミネーターの金属骨格やT-1000の変身シーンなど、マテリアルとしての存在感が増しています。T-1000が大型トラックで街を破壊しながら迫りくるシーンや、核爆発で人や建物が消し飛ぶ「審判の日」シーンは、T2の見どころの一つ。爆発や衝撃で飛び散るオブジェクトを、4Kならではの精細感で描いています。終盤の液体窒素で凍ったT-1000が破壊されるショットもキレイです。T2は、薄暗いシーンが非常に多いのが特徴です。例えば、警察病院、倉庫での治療、溶鉱炉など。FORIS NOVAでは黒が黒浮きしないので、これらのシーンを美しく表現してくれます。ガスによる煙の中、たのもしい表情でT-800が「アイル・ビー・バック」と言い放つシーンは、いつ見てもしびれますね。ここからは、イマイチと感じた点。輝度表現に優れるHDRにも関わらず、あまりそれを生かせていないと思いました。爆発や炎など、ほかの新しい作品と比べるとややおとなしい、控えめな印象。この辺りは、やはり古い作品なので仕方ないところでしょうか。FORIS NOVAの発売当時、デモ機で流されていたのは「T2」の正統な続編「ターミネーター:ニュー・フェイト」でした。ならば、約30年前に制作された前作を、最新のOLEDで観たらどうなるのか?視聴前は不安でしたが、杞憂だったようです。輝度情報をうまく生かせていないシーンがあるものの、やはり4Kレストアと有機ELパネルの相乗効果は抜群。何度も観ているにも関わらず、まるで新作のように見入ってしまいました。「こんなシーンあったっけ?」という感覚に浸れるのは、今までのパッケージでは描き切れていなかった部分があるから。旧作でも新鮮な気持ちで鑑賞できるのはうれしいです。T2の4K版を未見の方には、ぜひ視聴をオススメします。 次の記事
映画「ターミネーター2」のネタバレとあらすじをご紹介します。また、ターミネーター2の感想考察や評価など総合的な情報をお届けします。ラストシーンの結末が印象的で名作として語り継がれる作品。 あれ、ターミネーター2の核爆発シーンかなりの部分がカットされてる? あれがよかったのに ターミネーター2カット多くて泣きそう — 新屋 麗王 (しんや れお) (@_leo_shinya_) November 16, 2019.
今回は映画「億男」のあらすじや感想について書いていこう思います! 億男の原作者「川村元気」さんは、映画プロデューサーとして「電車男」「モテキ ... ターミネーター2のカットシーンについてツイッターの反応. サイバーダイン社を爆破するシーンで、警官に銃撃され、起爆リモコンのスイッチを押してしまうシーンがありますよね。撃たれたときはスイッチを持っているのに、押すシーンでは床に置き、壊した模型の破片のようなものを持っています。ど
ターミネーター2の面白さ、それはアクション映画としてのヴィジュアルや爽快感にあると思いますが、そこでt1000というキャラの秀逸さが光ります。t1000を軸にターミネーター2を考えてみましょう。
© 2020 マネーのじかん All rights reserved. 2020年1月11日 2020年2月18日 5分 「foris nova」で「ターミネーター2」4k版を視聴したときのレビューです。 foris novaとは? Dragon Ashの降谷建志とMEGUMIの長男・降谷凪さんが岩井俊二監督の作品「ラスト・レター」で俳優デビューです! まだ10歳ですが、 ... Copyright© ワイドパッケージ , 2020 All Rights Reserved.
映画『ターミネーター2』には劇場公開時のものと特別版があります。 そして、それぞれの違いはシーンがカットされているかどうかです。 前者が137分、後者が154分であることから、17分程度シーンの量に違いが見られます。 2019年11月16日(土曜)にフジテレビの土曜プレミアムで「ターミネーター2」が放送されました。現在、劇場で上映開始となった「ターミネーター・ニューフェイト」の宣伝のための地上波放送ですね。>> 「ターミネーター・ニューフェイト」のネタバレはこちら今回、放送されるターミネーター2は地上波ですから、例外なくカットされまくりでした。twitterでもそのことが話題になっていました。この記事ではターミネーター2の地上波のカットシーンはどこか?なんでカットされまくりなのか?についてまとめてお伝えします。もくじ地上波では何故カットされるのか?その理由は大きく2つ土曜プレミアムの時間は「9時~11時」の2時間(=120分)です。ターミネーター2は映画館ではここで、すでにさらに、地上波テレビでは前後と合間にCMが入りますから、さらにカットされる部分が多くなるのです。なので全体で約30分程度はカットされてしまいます。放送時間に限りがある以上、ターミネーター2に限らず、ほとんどの映画がカットされてしまうので諦めるしかないです。ターミネーター2が公開されたのは1991年で、今から28年前です。その頃は、バラエティ番組でも、爆発シーンなどにクレームを入れる人間はいませんでした。しかし、最近はバラエティでも、映画でも、映像に暴力的なシーンが含まれているものは放送されません。ターミネーター2で特に印象的なシーンである「審判の日」の核爆弾が街を破壊するシーンが思いっきりカットされています。このシーン↓ですね。なんかに配慮したんだろうけど作品の印象変わっちゃうところはカットしちゃダメだよ— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) 核爆弾の怖さを伝えるシーンとして、とても重要な場面だと思うのですが、今回の地上波では大幅にカットされてていましたね。ノーカットでターミネーター2を観たいなら、「U-NEXT」で視聴することができます。U-NEXTは、31日間の無料キャンペーンがあります。この機会に動画サブスクをお試しください!とても楽しいですよ!ターミネーター2カット多くて泣きそう— 新屋 麗王 (しんや れお) (@_leo_shinya_) あれ、ターミネーター2の核爆発シーンかなりの部分がカットされてる? あれがよかったのに— JSF (@rockfish31) 通常盤だとカットされるけど、ジョンがどっちが本物のサラか見分けるシーン、特別編だとT1000がバグって足が床と同化してるシーンがある— 小野寺@ターミネーターにお熱なう (@Onderapnpn) ターミネーター2見てて次々とカットされているシーンをわかってしまう自分が怖い— Please retweet (@saebryo) 微妙にエグいシーンはカットされるのも時代だねぇ — NINJA忍太郎 (@TENCHIMUYO1) M79パコパコするシーンとターミネーター同士のぶつかり合いがカットされてたのは納得いかんそれ以外もよく分からんカット多かったけど— やーまん (@SPC_Youngman) 土曜プレミアムがターミネーター2のサラ被爆死シーンカットしたが、世界一被爆者のグロ画像見慣れてる国民に対してここを配慮する意味あるのか — 嘘松クラッシャータビノ (@picsyesterdby) ターミネーター2観てる全部分かるっていう(笑)— よこあつ⭐️MMXX⭐️ (@bankisama) ターミネーター大好き☆ターミネータ-2で、バイクで逃げるコナーをターミネーターがダンプで、シュワちゃんがバイクで追いかけるシーンがありますが、結構スタントマンが使われてます。 コナー役の子のスタントマンはちょっとおじさん。