ヒロアカ 内通者 かみなり
ヒロアカの内通者といえば真っ先に思い浮かぶのは「青山優雅」。 「青山奇行編」でその怪しさが一気に増しましたね。 今までぜんぜん目立った活躍をしていないことも相まって、かなり怪しい人物の一人として上げられています。 ということでそこで、内通者として怪しまれている登場人物をリストアップしてみました!目次僕のヒーローアカデミアの「内通者」は誰と予想してる?そもそもヒロアカにおける内通者とは、USJ襲撃事件や林間合宿襲撃事件など、以上のことから、生徒に「仕込み」をカマせて情報収集してる説なのだが肝心のUSJ襲撃事案での黒煙野郎がご丁寧にもなぁでは、なぜ敵(ヴィラン)は雄英高校を狙うのか。そのため、敵(ヴィラン)達は雄英高校(主にヒーロー科)を狙っているのです。内通者の根拠や証拠となるものが少ない中、ネット上ではたくさんの内通者疑惑の人物の名前が上がっています。少なくともUSJや林間学校の学校内の授業や行事のことを把握していることや、爆豪奪還作戦を知っていた人物でないとオール・フォー・ワンに情報を伝えることは不可能でしょう。このことから、生徒や先生達の中に内通者がいるとは信じたくはないですが、内通者がいると仮定すれば登場人物達の行動に不可解さや疑いを持つこともできます。【透明で姿の見えないしかしそれだけでは内通者として怪しむのは根拠がなさすぎます。葉隠内通者説推しの人は個性の怪しさに加えてUSJ偏で轟に対するコメントが伏線って言ってるのは中々良い目の付けどころだなって思った(こなみ) USJ襲撃時、緑谷たちのいる1年A組は敵の個性によって葉隠は尾白に「葉隠さんはどこにいたんだ?」と問われると、しかし轟、葉隠がワープされる前の場面を見ると公式がヒロアカのアニメYouTube載っけてるの見て今頃気付いたんだけど葉隠ちゃんと青山くんいないよね!?この時予想だけど葉隠ちゃんが内通者かもしれない何かを目撃したとか?合宿でも睡眠ガス吸ってヴィランと戦闘してないしそもそも個性が透明じゃなくて透明化ってのが気になる ワープ前、USJと林間学校の2つの襲撃事件。葉隠は合宿ではガスを吸ってしまったことにより現場から離れて入院しています。そのため、爆豪救出作戦で敵(ヴィラン)は普通に奇襲に引っかかっていたのではないかと考察されています。しかし、これだとまた、林間学校での女子生徒の就寝シーンでは葉隠の布団に注目されました。布団には葉隠が寝ているような影はあるものの、パジャマなどの衣類は確認できませんでした。もしくは誕生日おめでとう爆豪救出作戦の時も塚内はいました。今日は夕方5:30からヒロアカ!また、しかし、爆豪奪還作戦の時はしかし、そこにつまり、オール・フォー・ワンにとって塚内は馴染み深い人物だったからこそ、エンデヴァーのもとに脳無を転送できたのではないかと予測されています。また、塚内の他にもヒロアカ内通者疑惑人物には一方で基本ストーリーでも楽しませてくれるヒロアカ 。          ピーター・グリルと賢者の時間魔王学院の不適合者ムヒョとロージーの魔法律相談事務所2期モンスター娘のお医者さんRe:ゼロから始める異世界生活-2期-こっことたまのアニメタウン All Rights Reserved. ヒロアカの内通者はホークス?No.2ヒーローでありながら、荼毘などとただならぬ会話をしていたホークス。飄々とした態度や意味深な言動から、内通者の疑いが浮上していました。しかし、ヒーロー公安委員会に命じられ、二重スパイとして潜入していることが判明しました。 塚内 内通者といえば…塚内さんです。しかし、最近の話で、塚内=黒霧説は消えましたね。でもまだ内通者説は消えたとは言えないです。疑わしい場面は一番多い ですからね。 特に、 「校内を隅まで見回っていいですか」 という発言は怪しさマック … 週刊少年ジャンプで連載中の「僕のヒーローアカデミア」通称ヒロアカ。連載83話でヴィラン側に情報を提供している「内通者」がいるのではないかという話がでていました。ファンの間でも物語中の伏線を頼りに様々な内通者候補があげられ、「内通者とはあの人ではないか」「生徒の中にいるのではないか」など、たくさんの予想がされてきました。しかし、いまだ誰か分かっていません。今回は、まだコミック掲載されていない最新の情報から、内通者について徹底考察していきたいと思います。今回は「ヒロアカ内通者(スパイ)は誰で雄英高校にいる?伏線があったのか考察」と題しお届けします。 目次僕のヒーローアカデミアの「内通者」は誰と予想してる?— かめ【アニメ垢】 (@F60Ov) 雄英高校とヴィラン、激しい戦いが繰り広げられている両者。その争いは水面下でも繰り広げられているようです。つまり、スパイによる情報合戦です。 このことにより、ヴィラン連合との内通者がいるのではという話になってきました。ヒーロー側の情報を知っているかのようなヴィランの動きに、マイクが内部の人間を疑う発言をしました。そのため、ファンの間では内通者にまつわる様々な考察や予想がなされています。とはいっても、内通者がいると言われると誰でも怪しく感じてしまうものですが、一体誰なのでしょう? まって青山くん出久の部屋覗いてたって言うから普通に入り口から覗いてたのかな?って思ってたんだけど…まさかのベランダ!!しかもクッソ怖っ!! — natsumi☪︎ボン人 (@natsumis3y5) これらに該当する人物が内通者であるといえるでしょう。 USJ(ウソの災害や事故ルーム)で救助の演習を行っていた1年A組。そこへ敵連合が襲撃を仕掛けました。敵連合はオールマイトの位置を把握し、授業のカリキュラムも把握していました。しかし、1Aのメンバーを分断した際に「梅雨を水のエリアに飛ばす」など、生徒の個性を把握していないと思われる行動を取ってもいます。 雄英高校ヒーロー科のA組とB組が一緒に行った林間合宿で、敵連合の襲撃に遭います。USJ事件のこともあり、林間合宿先は生徒達にも知らせないように極秘のはずでした。しかし、敵連合は林間合宿先を把握していたので、内部の人間による情報漏洩が疑われました。 敵連合に攫われた爆豪を救出するため、プロヒーローたちが秘密裏に動いていました。しかし、AFOはヒーローの動きを分かっていたかのように待ち構えていました。これも内通者が情報を流したのでしょう。 異能解放軍のポーズする上鳴、スパイだろこれ… — Riku (@riku_9696) 以上を踏まえたうえで、可能性が高い人物は誰なのでしょう。噂されるキャラクターが内通者なのかどうか検証していきます。 上鳴への疑惑の発端は、ステインの思想を「かっこいい」と感じたなど、敵を擁護するような発言をしたことです。しかし、これは上鳴が率直な感想を口に出す性格なだけのようにも思えます。他には、B組との合同訓練で、異能解放軍のデストロのポーズと似たポーズをしたことで疑惑を濃くしていました。ただ、USJ襲撃や林間合宿の時点では異能解放軍と敵連合は手を組んでいないため、内通者の可能性は低いでしょう。 No.2ヒーローでありながら、荼毘などとただならぬ会話をしていたホークス。飄々とした態度や意味深な言動から、内通者の疑いが浮上していました。しかし、ヒーロー公安委員会に命じられ、二重スパイとして潜入していることが判明しました。エンデヴァーに対する想いやトゥワイスへの思いなど、心理描写も増えているため、内通者説は考えにくいでしょう。 葉隠はクラスメイトの前で一度も素顔を晒したことがなく、目立った活躍や心理描写も少ないため、過去も謎に包まれています。さらにクラスの委員長決めでは誰に投票したのか判明せず、USJ襲撃事件では飛ばされた場所の確証がなかったりなど謎が多いです。そのため、「彼女が内通者ではないか」という疑念を読者に抱かせているようです。 青山への疑惑の発端は、デクの部屋のベランダに忍び込み、「僕は知ってるよ」というメッセージを残したことでした。しかし、それは「デクが思い詰めていると感じて元気づけてあげた」というものでした。これで内通者である疑惑は低くなりましたが、この時青山が岩に彫った言葉が話題になりました。フランス語で「おとなしいやつほど気をつけろ」という意味のことわざだったのです。このことから、「内通者を知っていて、デクに伝えようとしたのではないか」という新しい疑惑が生まれました。 切島への疑惑の発端は、林間合宿で爆豪が攫われた際、反対を押し切ってデクを救出に誘ったことが不自然だったためでした。しかし、彼は「中学時代に仲間のピンチに飛び出せなかった自分」へのトラウマを抱えていたことが分かりました。仲間の救出へ駆り立てた理由が描写されたため、内通者説はなくなりました。 梅雨への疑惑の発端は、USJ襲撃事件の際に有利な水難ゾーンに飛ばされたことでした。疑われる描写は少ないですが、「物語の立ち位置が不明瞭・過去編が番外編で行われる」など、メタ視点で考えると怪しく感じます。爆豪救出作戦ではデクや切島らを止めたり、心配して涙を流していたので、内通者説は消えたかのように思いました。ですが、「彼らを止めた」と思ってOFAに教えなかった梅雨が、結果的に彼らが救出に行ったことを知ったため、あの反応だったと考えることも出来ます。 林間合宿の行き先は生徒にさえ知らされなかったことだったため、B組の担任であるブラドキングも疑われています。しかし、もしブラドキングであった場合、「物語的にあまり盛り上がらないのでは」という視点から内通者の可能性は低いかもしれません。 口田への疑惑の発端は、青山が残した言葉「おとなしいやつほど気をつけろ」からです。ヒロアカでおとなしいキャラは数いれど、「おとなしい」ということがトレードマークになっているキャラは彼しかいません。それゆえ、「内通者は口田なのではないか」という疑惑が浮上しました。しかし、それ以外に特筆して口田が内通者っぽいと思える描写はありません。今後の彼の動向にも注目ですね。 初期の頃から存在が示唆されてきている「内通者」ですが、かなりの期間その謎は明かされぬままです。しかもAFOが捕まってからは、内通者が動いているような素振りがぱたっと止んでしまいました。ヒーロー側の動向を知り得たのはAFO自身の能力によるもので、「実は内通者はそもそもいなかった」という可能性もあるかもしれません。内通者なんていない方がいいですね! 青山君が書いた文字、フランス語で— とんま@ジャンプ (@h0iorlyKre3Eexx) 以下がヒロアカの内通者に関してのツイートになります。ヒロアカ読み返してて気づいたけど241話の上鳴のポーズが異能解放軍のポーズに似てる一時期内通者説出てたりもしたなぁまぁ、手逆だし技使うときのポーズしてるだけだろうけどね— ナタデココ (@Nata_DeCo_Co) 急にヒロアカの内通者気になっちゃって色んな説みてたけど塚内さんめちゃくちゃ怪しく見えるなって思ったし、透ちゃんもちょっとあるんじゃないかなって思ってきてしまった。少年漫画だから身内から出てきそう感はある。林間合宿も生徒だから知らされてないとしても透明だから潜り込んで知りえそう。— ayn (@_ayn53) ヒロアカの内通者生徒やったら上鳴電気に絞りました。葉隠かなと思ったが林間合宿の時結構やられてるし自分を透明化だけやから連絡とかは飛ばされないから違うかなと個性で連絡飛ばしてヴィラン連合にほぼやられてないのは電気くんなんですよねあと雄英の偏差値は東大と同じくらいなの、電気頭良いのよ— すみか爆耳推し(次女) (@genki0826sumik1)  ヒロアカでずっと謎に包まれてきた内通者の正体。内通者ではないかという説が囁かれた候補者のキャラクターについて、ネタバレを含めた最新情報を交え考察してみました。みなさんは誰が内通者であると予想しますか?内通者とは誰なのか、生徒のうちの誰かで確定なのか、さまざまな伏線を紐解いて推理してみると楽しいですよ。以上「ヒロアカ内通者(スパイ)は誰で雄英高校にいる?伏線があったのか考察」と題しお届けしました。