Powered by 引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。 o5k1r6さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか? ジャニーズで言えば闇写でしょうか。そういうのが普通に認められている感じ。 マスターさんという方が高画質でサイン会などの様子を撮ってTwitterに上げてくれています。 9.うちわじゃなくてボード 元ジャニーズJr.が”ヤラカシ”の暴走行為をついに激白 同誌では、2013年の夏までJr.としてジャニーズ事務所に在籍していた水越大介(18)が、Jr.を辞めた理由を激白。水越はJr.活動時に「ヤラカシ」と呼ばれ ジャニヲタでもあり、多少ケーポペンでもある私。(※ケーポペンとはちなみに私はASTROというグループのウヌくんが好きです。 長くジャニヲタをしている私から 1.MVがえっ初回限定盤買わないと見れないでしょ?と思ったそこのジャニヲタさん。違うんだな〜ダンス練習の動画とかも普通に 2.V LIVEで生配信があるジャニーズが生放送で見れるのはテレビのみです。私の推しのASTRO(特に推しのウヌ)はV LIVEを沢山やってくれます。寝転がりながらとか普通。移動車の中とかもある。生配信だから韓国語で何を言っているのかわからないけれど後から日本語字幕がつくので大丈夫です。 3.グループによっては個人のアカウントもあります。そしてweiboをやってる中国人メンバーも居たり。(ASTROの場合、ジャニーズならジャニショに行かないと買えないようなオフショから、メンバーが遊びに行った時の写真、自撮りなどジャニショでは買えないようなものまで… 4.サイン会があるサイン会は手を繋いで貰えたり色々です。距離が近すぎる。サイン会行きたい〜!!!!ジャニーズは握手会はたまにありますがあんまり無いですよね。 5.カムバックという制度があるカムバが発表されるのはほんの数週間前です。カムバというのは新しいCDを出してそのCDの表題曲等で音楽番組に出演しつづける期間が始まりますよ〜ということ。ジャニーズで言うとCD発売前後のMステ、ジャニーズならMステは大抵CD発売週の1回限りですが 6.CDにトレカが付いているCDにトレカが付いているのですがそれがメンバー1人分のみ。(の場合が多い)推しが当たらない時の悲しさったら…何にも形容し難い…ジャニーズはトレカが付いているのは少ないと思います。私の推しているグループに無いだけかも知れませんが。というか 7.ペンライトはツアー毎に変わらないペンライトがツアー毎に変わるなんてジャニーズでは当たり前ですよね。というかむしろ嵐とかなら集団制御でペンラの色が変わる演出があるからツアー毎に変わるし買わざるを得ない(と私は思ってる)。集団制御で変わらないでもちなみにペンライト代はジャニーズよりちょっとだけ高い。けど何回も買い換えるジャニーズのことを考えるとお財布に優しすぎる…。 8.マスターさんがいるジャニーズで言えば闇写でしょうか。そういうのが普通に認められている感じ。マスターさんという方が高画質でサイン会などの様子を撮って 9.うちわじゃなくてボードジャニーズなら、コンサートで自担にアピールするならうちわですよね。でも私的にうちわの方が持ちやすいとは思うんだけど四角い方がレイアウトしやすいし、ボードも良いです。 余談ですが 以上!!!!