ミンネ 退会 売上金
売上を作家さまへお支払いする際の銀行振込手数料につきましては、下記の通り改定いたします。◆売上振込手数料 いつもご利用いただきありがとうございます。 こちらではminne(ミンネ)の手数料の計算について解説しています。 公式ページ上の販売手数料を自分で計算して、振込手数料を差し引いてみると・・・ 入金額と一致しない・・・って経験はありませんか? 私がずっとそんな状態でしたので、同じ境遇の作家さんもいるんじゃないかと。

今後もより一層のサービス向上に努めてまいりますので、作家のみなさまにはご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。販売手数料につきましては、割合を引き下げ、対象を送料込みとさせていただきます。◆販売手数料の料率   minneは手作り・クラフト雑貨などの販売・購入が楽しめる国内最大級のハンドメイド通販サイトです。1000万点以上の作品の中からきっとあなた好みの作品に出会えます。アクセサリーやファッション、バッグ、インテリア家具なども簡単に販売できます。 ◆実施日 作品の出品と同時にあなただけの作品展示・販売スペースを作ることが出来ます。サービスの詳細については、作品購入時のお金のやり取りは、minne(ミンネ)を仲介して行いますので安心してお取引いただけます。詳しくはminne(ミンネ)では、以下のブラウザでのご利用を推奨します。いずれも、最新版をご利用ください。※推奨環境以外のブラウザでは、全ての機能をご利用できない場合がございます。はい。ございます。以下のバナーをご利用ください。バナーは、右クリックして画像を保存するなどして、ダウンロードしてからご利用ください。 ・売上げ金は指定の銀行口座に月1回振込(手数料一律172円) ・月末〆の翌月末支払。注文合計(作品価格+送料)が1000円未満の場合は振込が翌月に繰り越し。 購入者の支払手数料は以下の通り。 ・クレジットカード払い(手数料明記なし。0円? お気に入りに追加すると、あなたのお気に入り作品として登録されます。お気に入り作品は、ギャラリーページで確認できるようになります。気になった作品や購入を検討している作品は、お気に入りに追加することで、後で簡単にご確認いただけるようになります。作家をフォローすると、その作家が新しい作品を販売開始した際に、アプリやメールでお知らせします。minne'sセレクト作品は、minneスタッフがトレンドや季節感を意識しながら全カテゴリーから作品を拝見し、選んでいます。皆様に安心してお申し込みいただけますよう、SSL( Secure Socket Layer )と呼ばれる暗号通信技術を採用しています。 送信時の情報漏洩の心配はありません。会員の方の登録情報は、プライバシー保護及びセキュリティのためパスワードで保護されています。なお、会員ページへログインするためのメールアドレス、およびパスワードは、ご契約のお客様にのみ発行しておりますので、厳重に管理を行ってください。また安全のため定期的にパスワードを変更することをお勧めします。もしも複数名で共用しているパソコンでギャラリーを管理される場合は、十分にご注意ください。弊社では安全の為にクレジットカード情報を保持致しません。そのため、漏洩などの問題はございませんのでご安心ください。会員ページの『設定』>『メール受信設定』でminneから届くメールの受信設定を行うことができます。お使いのExcelのバージョンによってはCSVファイルを直接開くと文字化けすることがあります。文字コードを変換する際、Excelに対応していない絵文字等の置き換えが発生致しますのでご注意ください。また上記の方法でもExcelで文字化けする場合、文字コードの変換をお試しください。[テキストエディタ参考]現在のところ、下記の電話番号での作家登録はできません。「minne」より送信されるメールが文字化けしている場合は、メールの文字コードが影響している可能性がございます。そのため、お客様がご利用中のメールソフトにて、文字コードの変更(エンコードの設定変更)をお試しくださいませ。トップページの右上にある会員登録ボタン、もしくは、年齢の制限はありません。未成年者が作品販売を行う場合、保護者の同意が必要です。「法人」としてご登録いただくことは可能です。「個人事業主」もしくは「法人」に該当するお客様の場合は、事業者確認の申請が必要となり、審査通過後に販売を開始していただけます。登録できます。フリーメールをご利用の場合、minne(ミンネ)からの登録用メール、お知らせメールなどが迷惑メールフォルダに振り分けられることがございますので、ご注意ください。 退会後、最大で24時間は、同じアカウントとメールアドレスでご登録いただくことが出来ません。しばらく時間をおいて再度お試しください。mixi、Twitter、Facebookの設定は、ページのURL全体ではなく各連携先サービスのIDをご登録ください。各連携先サービスのIDは下記URLの★の部分になります。設定 → 会員登録は無料です。会員登録をすると、minne(ミンネ)に出品されている作品の購入やお気に入り作品の登録などが出来ます。会員登録後、「作品を販売する」ボタンよりお客様情報の登録を行うと作品の販売を行うことができます。下記の原因が考えられます。●迷惑メールのフィルター設定下記の原因が考えられます。●着信設定について自動音声電話による通知は「非通知設定」または「通知不可能」または「国際電話番号」での発信となります。着信拒否の設定をされている場合には、登録完了までの間だけ「非通知」「通知不可能」「電話帳登録外」のお電話を受信できるよう拒否設定を解除してください。なお、通話中や受信拒否などの理由で電話がつながらなかった場合、再発信は行われません。お手数ですが再度、電話番号の確認手続きをお願いします。メールアドレスの確認メールは、通常お申し込みから数分以内に配信されます。数時間経ちましてもメールを受信できない場合は、下記をご確認ください。※会員登録の際には、ご利用いただくメールアドレス側の設定でドメイン「@minne.com」からのメールが受信できるよう、ドメインの受信許可設定をあらかじめ行っていただきますようお願いいたします。上記確認後も、メールの受信を確認できなかった場合には「メールアドレスの確認」のメール内にあるURLをクリックしてエラーとなる場合は、下記の可能性がございます。会員ページにログインできない場合は、以下の項目をお確かめ下さい。お申込み時に登録したメールアドレス、パスワードは、会員ページの「設定」にある「ログイン情報の変更」より変更できます。ご登録のメールアドレスに誤りがないかご確認ください。また、ご利用のメールアドレス側の迷惑メール設定、迷惑メールフィルタ等の影響を受けている可能性がございます。ご利用いただくメールアドレス側の設定でドメイン「@minne.com」からのメールが受信できるよう、ドメインの受信許可設定を行っていただきますようお願いいたします。パスワードを忘れてしまった場合は、パスワードの再設定をお試しください。パスワードの再設定は、minne(ミンネ)のトップページの「ログイン」リンクを押して、「パスワードを忘れた方はこちら」に進んだページより申請できます。一度登録したユーザーIDは変更できません。一度登録したギャラリーページのURLは変更できません。作家(販売者)をやめても、minne(ミンネ)を退会しなければ買い物を行うことが可能です。作家(販売者)をやめるには、会員ページの設定より、退会の項目で行う事ができます。解約については、会員ページの「ギャラリー設定」より「お休み中」に変更してください。ご登録いただいているすべての作品が販売停止されます。ブラウザ版のminne会員ページよりお手続きを行なっていただけます。ご利用のインターネットブラウザで会員ページへ進んでいただき、「設定」<「退会」にてお手続きをご確認くださいませ。退会されるとご登録の情報をはじめ作成されたデータがすべて消去されます。また、現在保有されている売上げデータもリセットされますのでご注意ください。mixi、Twitter、Facebookの設定は、ページのURL全体ではなく各連携先サービスのIDをご登録ください。各連携先サービスのIDは下記URLの★の部分になります。設定 → 2要素認証とは、ログインに必要な要素をパスワードと認証コードの2つにすることで、第三者からの不正なログインを防ぐことができるセキュリティ保護のための機能です。認証コードはパスワードを入力した後に、ご自身の所有するスマートフォンや固定電話にSMSや音声通話で送信されます。下記の原因が考えられます。●迷惑メールのフィルター設定下記の原因が考えられます。●着信設定について自動音声電話による通知は「非通知設定」または「通知不可能」または「国際電話番号」での発信となります。着信拒否の設定をされている場合には、登録完了までの間だけ「非通知」「通知不可能」「電話帳登録外」のお電話を受信できるよう拒否設定を解除してください。なお、通話中や受信拒否などの理由で電話がつながらなかった場合、再発信は行われません。下記の電話番号は認証コードが届きません。2要素認証を設定するには、下記以外の電話番号をご指定ください。認証コードの有効期限が切れた可能性があります。認証コード入力画面にある「認証コードを再送する」を押して再送し、なるべく早く認証を行ってください。アプリが2要素認証に対応していないバージョンの可能性があります。ストアでアプリのアップデートを行ってください。●2要素認証未対応のアプリバージョン認証コードを受信できない状態でも、バックアップコードでログインすることができます。認証コード入力画面の「その他の方法で認証する」を押して、「バックアップコードで認証する」を選択してください。バックアップコードを紛失されている場合は、認証コードを受信できない状態でも、バックアップコードでログインすることができます。認証コード入力画面の「その他の方法で認証する」を押して、「バックアップコードで認証する」を選択してください。バックアップコードを紛失されている場合は、バックアップコードは2要素認証の設定後に取得できます。バックアップコードを紛失されている場合は、法人番号の桁数が13桁ではない場合は、以下のサイトををご参照のうえ、13桁の法人番号をご入力ください。minneでの販売は個人活動に該当し、minneでの売上を申告されていない場合は、「どちらでもない」をご選択のうえ申請を行なってください。会員ページ内の「設定」ページにあります2020年4月30日(木)現在、minneにてハンドメイドマスクの出品は可能です。なお、ハンドメイドマスクおよびマスク関連アイテムの制作・出品につきまして、 一般社団法人 日本衛生材料工業連合会による「その他に、購入者さまに誤認を生じさせる恐れがあると判断した場合も、警告やアカウントの制限等を行わせていただく場合がございます。写真の形式が異なる可能性がありますのでご確認ください。登録できる写真の形式は、jpg、gif、png で、ファイルサイズが8MB以下の画像です。また、ご利用のブラウザがminne(ミンネ)の推奨対象外の可能性もございます。ご利用のブラウザとそのバージョンをご確認くださいませ。minne(ミンネ)の推奨ブラウザは以下となります。いずれも、最新版をご利用ください。※推奨環境以外のブラウザでは、全ての機能をご利用できない場合がございます。「作品を登録する」の「公開設定」が「公開しない」となっていないかご確認ください。minne(ミンネ)のカテゴリーへの表示は、作品を登録されてからしばらくかかります。表示までしばらくお待ちください。「在庫数」と「在庫単位」は、それぞれ下記の設定を行う項目です。はい。販売しない作品も登録が出来ます。販売しない場合は、作品を登録する画面の「販売設定」を「販売しない」と設定して、作品を公開することで作品ギャラリーとしてご利用いただけます。送料の計算方法に関しましては、作品ごとに購入オプションの設定ができます。会員ページ内、設定メニューの設定いただいた購入オプションは作品登録画面にて各作品へ設定できます。販売・展示することができない作品については、以下のページをまずご確認ください。原則として、商用利用を禁止されている素材、型、デザインを使って作成した作品は掲載することができません。商用利用の可否については、お客様ご自身で販売元や製作元に必ずご確認ください。例1)【キャラクター】原則として、権利侵害の恐れがあるため、キャラクターがプリントされている生地や素材を使った作品、またはそれ自体の販売・展示は禁止しております。利用許可を得ている場合には、許可を得ていることを必ず対象作品に明記してください。例2)【◎◎風~】権利侵害の恐れのある文言(ブランド名やキャラクター名)などを作品名や、作品説明に記載することは、禁止しております。権利を侵害するような模造作品も禁止しております。 例3)【既製品】ハンドメイドではない既製品を販売・展示することは禁止しております。ただし、製造元より許可をいただいている上でminneより代理出品の招待を受けている場合や、素材・道具カテゴリ、および既製の材料含む手作りキットの販売は可能です。 例4)【ブランドのロゴ・デザイン】第三者(他者)が権利を有しているブランド品のロゴ・デザインと酷似している作品は、権利侵害の恐れや購入者が誤認・混同する恐れがあるため、販売を禁止しております。例5)【象牙】象牙の全形、カットピースおよび象牙の加工品は、第12条第2項第22号に定める登録禁止作品にあてはまるおそれがあるため、特別国際種事業者としての登録の有無を問わず、minneでは出品を禁止しております。例6)【その他】シュガークラフト・・・食品ではなく観賞用であればOKまた、取引することが法令(特定商取引に関する法律、銃刀法、麻薬、ワシントン条約、その他関連条約等)に違反するおそれがある商品はご登録いただけません。作品の販売には、下記の登録が必要となります。また、「個人事業主」もしくは「法人」に該当するお客様の場合は、事業者確認の申請が必要となり、審査通過後に販売を開始していただけます。銀行口座が登録できない場合は以下をご確認ください。グループやサークルなど、1つの ユーザーID を利用して複数人で出品・販売いただくことも出来ます。デビットカードをご利用の場合には、通常のクレジットカードと仕様が異なる点がございます。上記の仕様は「minne」ではなく、デビットカードの特性によるものです。あらかじめご了承のうえ、ご利用頂きますようお願い申し上げます。海外在住の場合は、minne(ミンネ)で作品販売は出来ません。但し、ご本人様と連絡が取れる国内の住所・電話番号を登録して頂ければ作品の出品・販売は可能です。また、売上のお支払い先に海外の銀行口座は指定できませんので予めご了承ください。無料で販売ができます。なお、作品が売れた場合には、作品価格+購入オプション価格+送料の9.6%(税抜)を販売手数料としていただいています。利用規約に反する記述、取引にあたってトラブルの元となる記述を行わないようご注意ください。購入者さまからの購入作品に関するお問い合わせには、作家さまにてお話合いなどのご対応をいただく必要があります(利用規約第17条)。配送中の紛失・破損などについては、配送業者による補償の有無にかかわらず、作家さま自身の責任と負担によって購入者さまとお話合いの上、適切に交換・修補などをおこなっていただく必要があります(利用規約第18条・第20条)。minneでは、入金期日を含めた作品の販売方法について、当社の定めに従っていただくことになっています(利用規約第12条・第24条)。追加送料は、同じ作家から2点以上の作品を購入する場合に適用される送料の設定です。送料の異なる2つの作品を購入した場合、購入作品の中で一番高い送料が基本の送料として適用され、その他の作品の追加送料を加算していった金額が、注文の総送料になります。詳しくは送料は、作品登録画面にて設定を行うことができますので必要に応じて配送料金を設定し、購入者にお支払いいただくことになります。お客様が「特定商取引に関する法律」(以下「特定商取引法」といいます。)における「販売業者」に該当する場合、特定商取引法に基づく表記を行う必要があります。特定商取引法に基づく表記を行う場合には、会員ページ内「設定 > 特定商取引法に基づく表記に関する設定」にて設定フォームに必要な情報を入力し、公開してください。「販売業者」に該当する要件などは、以下のサイトをご参考ください。※設定フォームに入力された情報は、作品詳細ページ及びカート画面から購入者が閲覧できるようになります。※お支払い期日が過ぎた場合は、ご注文をキャンセルとさせていただきますお申込後に会員ページ内の「作品を販売する」ボタンよりお客様情報を登録いただくと作品の販売が出来るようになります。はい。ご自身のホームページからのminne(ミンネ)の作品ページへのリンクは可能です。出品数、販売数ともに上限はありません。なお、ひとつの作品の在庫数の上限は1000点までです。販売価格は300円~500,000円まで設定が出来ます。minne(ミンネ)に出品した作品が売れた場合、作品価格+購入オプション価格+送料の9.6%(税抜)が発生します。以下を確認してみてください代理での出品、販売は可能です。当社所定の手続きに従い、「在庫単位」は、在庫数の単位「個・枚・点」などを設定する項目です。数値以外をご設定いただき再度お試しくださいご利用のブラウザが、minne(ミンネ)の推奨対象外の可能性がございます。ご利用のブラウザとそのバージョンをご確認くださいませ。minne(ミンネ)の推奨ブラウザは以下となります。いずれも、最新版をご利用ください。書籍を参考して作られた作品の販売・展示につきましては、書籍の規定に従う形で販売・展示のご判断をお願いしています。書籍内で「商用での使用は禁止」等の注意事項が記載されている場合、販売・展示はできません。キットを利用して作られた作品の販売にあたりましては、キットの規定に従う形で販売のご判断をお願いしています。キット内で「商用での使用は禁止」等の注意事項が記載されている場合、販売は出来ません。オリジナルの図案であれば、販売していただけます作品が売れるポイントについてご案内します。minne(ミンネ)では、注文と同時に決済のお手続きが完了するため注文後に作品の価格や発送料金を訂正することはできません。ミンネでは、注文確定後のキャンセル・返品は原則として出来ません。しかしながら、作品が発送前で、購入者・販売者(作家)双方が同意された場合、注文のキャンセルが出来ます。(返金の際の振込に伴う手数料につきまして、キャンセル理由が購入者様都合の場合は手数料を差し引いた金額をお振込いたします。)双方のご同意のもと、キャンセル手続きが必要な場合は、販売者側の管理画面(操作後、購入者側の管理画面(なお、購入者がログインせずに注文した場合(ゲスト購入)は、管理画面からのキャンセルができません。購入者・販売者(作家)双方が同意の上、販売者(作家)の方が作品の売上代金のお振込は月に1回で、毎月月末〆の翌月末支払いです。例えば、1月に発送が完了した作品の代金は、2月末にお振込いたします。送料は、売上げお支払い時に併せて弊社からお振込みさせていただきます。送料に対して販売手数料9.6%(税抜)が掛かります。くわしくはこちらの作品の売上代金が振り込まれていない場合は、下記をご確認ください。口座情報に誤りがある場合や売上合計が1,000円に満たない場合は、翌月に繰り越しされます。また、各月20日以降に口座情報をご登録・変更された場合、翌月末のお支払いより反映されます。各作品に設定されている【発送までの日数】を超えますと、作品が発送されるまで未発送メールが自動配信されます。発送が完了した注文については、注文の詳細ページの「発送完了メール送信」ボタンより注文を確定させてください。住所不明やご不在などでお荷物をお届けできなかった場合に販売者さまの元へ正しくご返送を行うためにお荷物へは、発送元のご住所の記載をお願いしています。購入者さまのご住所は、会員ページの「売れたもの」から各注文の「注文の詳細」をクリックしてご確認いただけます。クレジット決済では、注文が確定した時点で決済が完了します。「売れたもの」ページでは、注文状況が『発送準備中』になりますので、作品の発送準備を進めてください。弊社にて入金の確認ができましたら、ご登録メールアドレス宛に連絡いたします。また、「売れたもの」ページでは、注文状況が『未払い』から『発送準備中』へ変わります。※入金が確認できるまでは、発送準備を進めることができません。※入金の確認ができるまで、1~2営業日かかります。ただし、土日祝日、またはその前日の14時以降にお振込みいただいた場合、日祝日明けに順次入金確認及びお支払い完了のご連絡を行っております。※着金期限は、メールに記載の着金期限をご確認ください。弊社にて入金の確認ができましたら、ご登録メールアドレス宛に連絡いたします。また、「売れたもの」ページでは、注文状況が『未払い』から『発送準備中』へ変わります。※入金の確認ができるまでは、発送準備を進めることができません。※入金の確認ができるまで、電信振替の場合1~2営業日、通常払込みの場合3~5営業日かかります。ただし、土日祝日、またはその前日の14時以降にお振込みいただいた場合、日祝日明けに順次入金確認及びお支払い完了のご連絡を行っております。※着金期限は、メールに記載の着金期限をご確認ください。minneでは、銀行振込またはゆうちょ振替でご注文されたお客さまからの入金が一定期間確認できない場合、数回にわたって入金のお願いをメールでご案内させていただいております。注文者さまからのお振込が着金期限の翌営業日までに確認できない場合、注文は自動的にキャンセルされますので、あわせて作家さまからも、入金のご案内について、メッセージ機能でご連絡いただくことをお勧めいたします。購入者さまにご相談いただき対応方法をご検討ください。作品郵送時に差額分の切手を同封したり、販売者さまから購入者さまの銀行口座に差額分の代金を直接お振込みいただくなどの方法があります。いいえ。minne(ミンネ)では、1ヶ月分の売上代金をまとめてお振込いたします。1回のお振込につき振込手数料220円がかかります。売上の入金額の計算方法は下記のとおりです。入金額=前月繰越金+売上-立替送料ー販売手数料-振込手数料※【売上】とは、毎月1日~月末までに売上が確定した作品の[作品価格+購入オプション価格+送料の合計金額]です。例:1ヶ月で作品価格900円、購入オプション価格100円、送料300円の作品が売れた場合の振込金額の計算について【売上】 900円 + 100円 + 300円 = 1,300円【振込金額】 1,300円 - 137円 - 220円 = 943円【売上】が1,000円以上なので、翌月末に口座に振り込まれます。※1:9.6%の税込料率です。 ※2:販売手数料は小数点以下切り捨てとなります。(137.28円 → 137円)以下のお支払い方法がご利用いただけます。以下のお支払い方法は、すべて minne(ミンネ)を仲介して作家に作品代金をお支払いするので、安心してご利用いただけます。ご注文完了後に、支払い方法の変更は出来ません。作品詳細ページに記載している発送目安を過ぎても作品が発送されない場合は、会員ページの「買ったもの」ページにある「販売者にメッセージ」より販売者(作家)にお問い合わせください。また、販売者(作家)と連絡が取れない場合は、minne(ミンネ)への登録は無料です。作品を販売する場合には手数料がかかりますが、作品の購入のみ行う場合は購入料金以外は発生しません。「カートに入れる」ボタンが表示されていない場合は、作品の展示のみで販売を行っていない状態です。「作品について質問する」ボタン、または「再販リクエスト」ボタンより作家に質問することが出来ますので、購入できないか連絡してみましょう。なお、作家への質問や作品の購入には会員登録が必要です。はい。ご自分以外の配送先に購入した作品を送る事は可能です。配送先のご住所を会員ページに5件まで登録しておくことができます。配送先の追加や削除についてはお手数ですが、会員ページの「買ったもの」ページにある「販売者にメッセージ」より作家にお問い合わせください。作品のお取引に関しましては、購入者と出品者間で解決していただくようお願いしております。お手数ですが、会員ページの「買ったもの」ページにある「販売者にメッセージ」より販売者(作家)にお問い合わせください。作品のお取引に関しましては、購入者と出品者間で解決していただくようお願いしております。ミンネでは、注文確定後のキャンセル・返品は原則として出来ません。しかしながら、作品が発送前で、販売者(作家)の方が同意された場合、注文のキャンセルが出来ます。まずは販売者(作家)の方にお問い合わせ下さい。領収書は、「minne」よりは発行を行なっておりません。そのため、作家さまよりご確認いただける「売れたもの」項目の注文詳細ページを領収書の代わりとして印刷・送付いただく、もしくは購入者さまがお支払いいただいた際の各カード会社の利用明細書、 各銀行の振込の控え(振込明細)等を領収書の代わりとしてご活用いただきますようお願いいたします。ご購入いただいた作品に関するご連絡は、会員ページの「買ったもの」よりご購入された作品の詳細ページにある「販売者にメッセージ」というボタンから連絡ができます。購入者・販売者(作家)双方が同意している場合に限り、Webブラウザ版の管理画面からキャンセル処理を行えます。また、着金期限の翌営業日までに入金確認ができない場合、該当の注文は自動キャンセルとなります。なお、銀行振込・ゆうちょ振替でのお支払にて、着金期限日または着金期限の翌日が土日祝日である場合には、翌営業日以降に自動キャンセルとなります。予めご了承ください。海外購入代行サービス(WorldShopping BIZ)を利用いただくと海外からのご購入が可能です。minneの作品ページを開くと表示される、WorldShopping BIZの案内に従ってご購入手続きをお願いいたします。なお、作品が発送できる国はEMS(国際スピード郵便)が配達できる地域に限定されます。詳しくは、1つのクーポンごとに1回限り使用できます。クーポンの併用はできません。クーポンの割引は合計金額に対しての適用となります。会員ページ内の「クーポン」よりご確認いただけます。クーポンごとに有効期限が設定されております。詳しくは会員ページ内の「クーポン」よりご確認ください。注文確定後にクーポンを適用することはできません。作家さまがクーポンを発行することはできません。クーポンでの割引額は、すべてminneが負担いたします。作家さまへの売上支払額に変更はありません。minneアカウントをお持ちではない方は、minneの詳しくは、「ポイントはキャンペーンなどによって貯めることができます。※お買い物による常時のポイント付与は現在のご注文へは行っておりません。作品をカートに入れた後、アプリでは「注文内容の入力」、WEBブラウザでは「お支払い設定」からポイントを使用することができます。minne(ミンネ)では、注文確定後のキャンセル・返品は原則として出来ませんが、作品が発送前で、購入者・販売者(作家)双方が同意の上キャンセルをした場合、注文時に使ったポイントは返還されます。有効期限は最終付与から1年間です。ポイントでの値引額は、すべてminne(ミンネ)が負担いたします。作家さまへの売上支払額に変更はありません。ポイントはクーポンとご一緒にご使用いただけます。アプリはメニュー内の「ポイント」、WEBブラウザは会員ページ内の「退会後のポイントは消滅します。振込者名義を間違えた場合、お支払い状況を、弊社にて確認させていただきますので、銀行振込の際にユーザーIDを記載し忘れた場合、お支払い状況を、弊社にて確認させていただきますので、ユーザーIDは大文字のアルファベットで入力いただいても問題ありません。お客様での入金完了後、金融機関から弊社に入金情報が届くまで時間を要します。そのため、弊社で入金確認ができるまで、1~2営業日ほどかかります。また、ご入金日またはご入金日の翌日が土日祝日である場合には、翌営業日以降の確認となります。予めご了承ください。なお、振込時にユーザーIDの入力をしていない場合や、振込者名義を間違えている場合、こちらで確認を行うことができないことがございます。お心当たりのある場合には、以下6項目をお支払いいただいた費用は弊社にてお預かりしております。お振込にてご返金となりますので、どうぞご安心ください。キャンセル成立後に下記を明記のうえ、※振込に伴う手数料につきまして、キャンセル理由が購入者様都合の場合は手数料を差し引いた金額をお振込いたします。※ご連絡の口座への返金完了までに1週間~2週間ほどお時間を要します。予めご了承のほどお願いいたします。振込者名義を間違えた場合、お支払い状況を、弊社にて確認させていただきますので、ゆうちょ振替にてご入金の際、ユーザーIDの記載は必要ありません。なお、ゆうちょ振替でのお支払いの詳細につきましては、ゆうちょダイレクトの入力画面で、『「通信欄」に表示された番号』と『お振込人名(カタカナ)』を「ご依頼人名」のフォームに入力し忘れた場合、お支払い状況を弊社にて確認させていただきますので、以下6項目をお客様での入金完了後、金融機関から弊社に入金情報が届くまで時間を要します。そのため、弊社で入金確認ができるまで、電信振替で1~2営業日ほどかかります。また、ご入金日またはご入金日の翌日が土日祝日である場合には、翌営業日以降の確認となります。予めご了承ください。なお、振込時に振込者名義を間違えている場合、こちらで確認を行うことができないことがございます。お心当たりのある場合には、以下6項目をお支払いいただいた費用は弊社にてお預かりしております。お振込にてご返金となりますので、どうぞご安心ください。キャンセル成立後に下記を明記のうえ、※振込に伴う手数料につきまして、キャンセル理由が購入者様都合の場合は手数料を差し引いた金額をお振込いたします。※ご連絡の口座への返金完了までに1週間~2週間ほどお時間を要します。予めご了承のほどお願いいたします。お支払いいただいた費用は弊社にてお預かりしております。お振込にてご返金となりますので、どうぞご安心ください。キャンセル成立後に下記を明記のうえ、※振込に伴う手数料につきまして、キャンセル理由が購入者様都合の場合は手数料を差し引いた金額をお振込いたします。※ご連絡の口座への返金完了までに1週間~2週間ほどお時間を要します。予めご了承のほどお願いいたします。後払い決済とは、手数料330円(税込)で作品到着後に代金をお支払いいただく方法です。お支払い先は、コンビニ・銀行・LINE Payからお選びいただけます。※後払い決済(GMO後払い)の提供は、GMOペイメントサービス株式会社となります。詳しくは、作品発送日から約14日後がお支払い期限です。お支払い期限日は請求ハガキにも記載がございます。コンビニ(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、スリーエフ、デイリーヤマザキ、セイコーマート)、銀行振込、LINE Payでのお支払いが可能です。「買ったもの」ページ内、該当のご注文詳細にある「請求書再発行」ボタンより、コンビニでお支払い可能な番号の確認が可能です。また、請求ハガキの再発行も選択が可能です。再発行を選択された場合、新しい請求ハガキは注文時のお客様住所へお届けします。お客様からのご連絡は必要ありません。入金の確認が行えましたらGMOペイメントサービスから入金確認のご案内メールが送られます(およそ3営業日後)。ご注文が完了した後に請求書の送付先を変更は承ることができません。請求書に記載のある情報については、会員ページの「買ったもの」に表示されている該当のご注文欄にある「請求書を再発行する」ボタンより、コンビニ・口座でお支払い可能な番号をご確認いただけます。「後払い決済」で申し込みが行われた注文についても、売上の計上タイミングはその他決済方法との違いはございません。作品の発送が完了した月の売上として計上され、翌月末のお支払いとなります。万が一、代金の未払い等が発生しても、「minne」にて作品の発送が確認できれば、作品代金は売上として作家へお支払いいたします。「らくらくミンネコパック」はminneを利用する作家様向けにヤマト運輸と提携して提供を行なっている配送方法です。全国一律の配送料金で行えます。また、万が一作品が紛失や破損した場合でも補償がついており安心です。番地の記載漏れなど、配送先住所に不備がある場合は、購入者さまとメッセージなどでやりとりの上、正しい住所で発送を行ってください。なお、ネコポスまたは宅急便コンパクトをご利用の場合、送り状に印刷される宛先の変更はできません。はい。スマートフォンからご利用は可能です。iPhone・Android共にアプリもご用意しておりますので是非ご活用くださいませ。minne(ミンネ)では、iPhone・Android共にアプリをご用意しております。詳しくはアクセサリーをはじめファッションアイテム、雑貨、イラストなど、1点ものの手作りアイテムが数多く出品されています。作品への質問が届いた場合は、会員ページのメッセージから返信をおこないましょう。各ギャラリーのコンタクトページ並びに作品詳細ページより作家へ質問が出来ます。なお、作家への質問は会員登録が必要です。規約に違反する作品を発見された場合は、各自治体の保健所にご相談ください。食品を作って販売する場合には、作る食品の種類に応じた、保健所の営業許可が必要になることがありますので、各自治体の保健所にご相談ください。住居など他の用途に使用する施設とは、壁、板などで区画し、食品の汚染を防止する構造にする必要があります。詳しくは必ず施設の所在地を所管する保健所にご確認ください。minneで現在お取り扱いいただける食品は以下の通りです。ご登録のアカウントからの販売で問題ございません。minneは現状、個人での登録となるため、印鑑登録証明書ではなく、代表者個人の身分証明書となります。配送設定の「クール便」をご活用ください。食べものカテゴリについては登録申請が必要となります。以下のURLより申請をお願いいたします。食品の登録申請時にご提出いただく身分証明書につきましては、ご登録いただいているお客様情報と特定商取引法のに設定いただいている方と一致している必要があります。お問い合わせフォームよりお問い合わせください。海外からは代行サービス「WorldShopping BIZ」が使われ購入が行われます。購入が発生すると、国内の代行会社(株式会社ジグザグ)がminneのWEBサイトから注文を行います。海外購入・発送に関してはすべて国内の代行会社(株式会社ジグザグ)が行いますので、作家での特別な対応・準備は必要ありません。詳しくは、海外からの注文は株式会社ジグザグが運用する「wsbiz」というアカウントから行われます。海外購入者とのメッセージなどのやり取りに関しては、すべて国内の代行会社(株式会社ジグザグ)が行いますので、作家と直接のコミュニケーションは発生しません。詳しくは、海外発送は、すべて国内の代行会社(株式会社ジグザグ)が行います。作家は代行会社の指定する国内の住所へ発送をしていただく形となります。詳しくは、海外からの注文でも、販売手数料に変更はありません。代行会社(株式会社ジグザグ)を経由してminneで注文が行われますので、作家の氏名・住所・電話番号の個人情報は、海外購入者へは公開されません。購入者都合の返品や郵送事故などで作品が届かない場合など、海外発送後のトラブルは基本的に代行会社(株式会社ジグザグ)がすべて対応しますので、作家の対応は必要ありません。代行会社(株式会社ジグザグ)が海外ユーザーからの質問を受け付けますので、作家へ直接問い合わせが入ることは基本的にありません。注文を受けた際に指定がない場合は、お手数ですが代行会社(株式会社ジグザグ)へメッセージでお問い合わせください。(代行会社にて、購入オプションや備考欄への記載が必要であることを検知出来ていない可能性がございます)オーダー作品の場合も、代行会社(株式会社ジグザグ)が海外購入者への連絡のやり取りを代行いたしますのでご安心ください。海外からは代行サービス「WorldShopping BIZ」が使われ購入が行われます。購入が発生すると、国内の代行会社(株式会社ジグザグ)が作品の在庫や海外発送可能かどうかを調べたのち、可能であればminneのWEBサイトから注文が行われる仕組みです。ミンネでは、注文確定後のキャンセル・返品は原則として出来ません。しかしながら、作品が発送前で、代行会社(株式会社ジグザグ)と双方の同意が成立した場合のみ、キャンセルを行うことができます。材料の在庫切れなど、やむを得ない場合は代行会社のアカウント(ユーザーID:wsbiz)へメッセージでご相談いただき、発送できる国はEMS(国際スピード郵便)が配達できる地域に限定されます。詳しくは、また、現在は欧州経済領域(EEA)参加国での購入・発送はできません。作家様から届いた作品はすべて代行会社(株式会社ジグザグ)にて検品を行った後、海外配送用に梱包し、海外購入者の元へ発送されます。梱包例はminneにご登録いただくと、「https://minne.com/ユーザーID」というお客様のページが作成されます。必ず