私はキスマイのミュージックソンで初めて知りました。目が不自由な方がいらしたら「大丈夫ですか?」と声を掛けがちですよね。でもそうすると「大丈夫です」と答えてしまうそうです。「何かお手伝いしましょうか」とお聞きすると「では・・・」とお願いしやすくなるそうなので、声の掛け方を変えましょう。2019年秋からキスマイを応援するようになったのですが、11月ごろから私のツイッターのタイムラインに毎日のように「なかまっち」とはKis-My-Ft2(通称キスマイ)のファンの総称です。何故キスマイのファンが11月に入り一斉に募金を始めたのか。今日はその募金についてご紹介します。12/25 ¥60659741(24時間生ラジオ終了時の中間発表)「目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように」と目指した、1975年(昭和50年)より始まった、歴史のあるラジオによるチャリティ番組です。音楽の力とラジオを通じて社会に貢献したい、という想いから始まりました。目の不自由な方の情報収集や娯楽の一つとしてラジオは大切な役目を果たしています。「ミュージックソン」とは「音楽=ミュージック」と「マラソン」を合わせた造語です。最初はニッポン放送とKBCラジオ、STVラジオの3社から始まりましたが現在全国11社に広がりました。首都圏の「音の出る信号機」の約20パーセントはこのチャリティーから寄付されたものです。信号機の他に盲導犬の育成などにも協力をしており対象を広げています。(画像使用出来ない為、お顔を隠しています)通常の番組は全て休止し24時間すべてチャリティー番組となりますそのラジオ局が始めた45年も続く伝統あるチャリティー企画のメインパーソナリティーをKis-My-Ft2が2年連続で努めます。2年連続でメインパーソナリティーを務めるのは、1996年と1997年の中居正広以来、22年ぶりとなる快挙です。キスマイへの信頼度がよく伝わってきます。詳しくはこの中から募金箱についてご説明します ニッポン放送本社に11月1日から1月31日まで募金箱が設置されています。こちらに直接募金をするとキスマイのチャリティーステッカーを一人1枚貰うことが出来ます。(他の募金方法&募金箱での募金は対象外)(画像使用できない為、お顔を隠しています)東京都千代田区有楽町1-9-3 03-3287-1111●東京メトロ日比谷線・千代田線日比谷駅A8出口徒歩1分詳しくは上記のように11月1日から1月31日のキャンペーン期間に本社へ募金に行けばステッカーがもらえます。うん、なかまっち、ステッカー欲しいよね♪と思っていたのですが・・・ツイッターを見ていたら実はキスマイは非常に苦労して今の地位を築いてきたトップアイドルです。その彼らと共に風を受け、雨にあたり歩んできたのが「なかまっち」助け合う精神が骨の髄までしみ込んでいるのです。それは「社会貢献」という場でも自然に発揮できるのです。凄い集団なのです。私はつい最近メンバーの藤ヶ谷太輔くんが主演を務めた「ドン・ジュアン」というミュージカルをきっかけにキスマイのファンになったのですが、そのようなにわかファンにも古参ファンの方々はマウントをとらず「これも見てみて♪」「この人、こういう一面もあるのよ♪」「一緒に応援しましょう!!」と親切に教えてくれるのです。キスマイのファン「なかまっち」の方々は本当に親切だし、こんな親切な姫たちを夢中にさせているキスマイの7名もきっと素敵な人柄なんだろう、と想像できます。今年、45回目を迎えるラジオ・チャリティー・ミュージックソン。きっとラジオという形が変わったとしても100回150回と続いていくチャリティ・キャンペーンだとおもいます。キスマイが初めてメインパーソナリティを務めた2018年第44回の実績はとなっています。今年もキスマイと共にチャリティ募金に参加しませんかこのミュージックソンが一番彼らの本質を一般にも分かり易く表している彼らは仕事でなくても自ら関わるだろうでも今年もメインパーソナリティとして関わってほしいと願います大阪にてフラメンコを踊っています大阪にてフラメンコを踊っています大阪にてフラメンコを踊っています 昨日のオールナイトニッポンプレミアム面白かった~ しげちゃんの最初のぶちかましでワロタし、濵ちゃんの最後の一本締めも良かった。 濵ちゃん途中かなり緊張してたけど。 【レギュラー】ニッポン放送「Kis-My-Ft2のオールナイトニッポンPremium」※Kis-My-Ft2 (2019年10月~2020年3月:毎週土曜日19:00-21:00)※10月5日スタート予定 【レギュラー】ニッポン放送「藤ヶ谷太輔 Peaceful Days」(毎週土曜日22:30-23:00) 2020.04.26. ニッポン放送「Kis-My-Ft2のオールナイトニッポンPremium」(土曜午後7時)が、半年間の期間限定で10月5日から復活することが13日、分かった。昨… (C)2020,Nikkan Sports News.ニッポン放送「Kis-My-Ft2のオールナイトニッポンPremium」(土曜午後7時)が、半年間の期間限定で10月5日から復活することが13日、分かった。昨年10月から半年、毎週金曜に放送されたものが好評で、満を持しての再登場となった。このほど、メンバー7人が日刊スポーツのインタビューに応じて、番組への意気込みを語った。昨年は北山宏光(33)を中心にメンバー中3人でパーソナリティーを務めたが、今回は完全シャッフルで毎週3人のメンバーが登場する。野球、サッカー実況で知られる、ケムケムこと煙山光紀アナウンサー(57)がアシスタントを務める。前回は男子限定の悩み相談「キスマイ男塾」や、出演していないメンバーへのアポなし電話が人気を呼んだ。今年3月22日のメンバー7人が勢ぞろいした最終回の放送はメール総数1万7000通超え、総ツイート数5万7000を記録して、ツイッターの日本トレンド1位を獲得した。北山は「前回終わる時は、寂しかったですね。また、できるのはうれしいです。ラジオは視聴者とのつながりが楽しい。僕たちのキャラが、外からどういう風に見られてるのかが分かった。視聴者からのパスをいただいて、今回も楽しいものにしたいですね」。藤ケ谷太輔(32)は「前回はラジオの難しさや面白さ、深さを感じました」。横尾渉(33)は「今回メンバーの新しい面を知ってもらって、7人のメンバーの1人、1人を知ってもらいたいですね」。千賀健永(28)「生放送だからこその緊張感があるので、そこを大事にしたいですね」と話している。玉森裕太(29)は「すごく緊張するけど楽しい。今回も楽しむ気持ちを忘れずにやります。7人でキスマイらしい楽しい2時間をお届けできれば」。宮田俊哉(31)は「生放送なので、リスナーに質問するとメールでリアルタイムに答えが返ってきた。ファンとの絆が強くなったけど、僕たちを知らない人も聞いてくれるので、そこがチャンスでありプレッシャー」。二階堂高嗣(29)は「より幅広い年代の方に聞いてほしいですね」と意欲を見せた。生放送ならではの楽しさを北山は「血が通っている。アナログとデジタルが融合しているので、ネットやツイッターですぐに反応があるのが面白い。歌ったり踊ったりするのと違って、言葉だけで勝負するので裸に近い感じ。ラジオというコンテンツの楽しさを届けたい」と話している。おすすめ情報(C)2020,Nikkan Sports News. 何故キスマイのファンが11月に入り一斉に募金を始めたのか。今日はその募金についてご紹介します。 追記.