2018年1月14日(日)夜10時30分から放送されるドラマ「トドメの接吻」第2話。旺太郎が女性を襲ったとして容疑をかけられてしまう?2話のあらすじ、ネタバレ、感想、視聴率などの情報をお届けしています。 ドラマ『トドメの接吻(トドメのキス)』第1話が2018年1月7日(日)に放送されました。謎の美女に口づけをされると死んでしまうなんてとってもショッキングなストーリーね。スポンサーリンク誰もがうらやむような豪華客船に忍び込んだ幼いころの堂島旺太郎(山崎賢人)と弟・光太。父の操縦する客船に秘密裏に忍び込んだようでした。そこで起きた沈没事故。船内には、頭から血を流した少女が取り残されていました。そして、弟の光太、その少女は海の中へと飲みこまれていくのでした。最初からショッキングな映像でしたね。兄弟に見つけてもらった少女は誰でどこに行ってしまったのでしょうか?歌舞伎町のホストクラブ『ナルキッソス』で源氏名「エイト」を名乗るNo.1ホストとなった旺太郎。お金と権力にしか興味がなく次々とターゲットにした女からお金や金品を貢がせます。多額のお金を送金する旺太郎の元に駆け寄る同僚ホストの和馬(志尊淳) 。その二人を見つめるサンタ姿の女(門脇麦さん)が。。。その夜、旺太郎の店に資産100億円のホテル王の娘・美尊(新木優子)が来店し、次のターゲットを彼女に定めます。しかも、門脇さんの言葉に詰まる感じ、とても怖かったです。ホラーです。血を吐き絶命してしまう旺太郎。しかし、7日前にタイムリープしてしまいます。前回の記憶はすべて夢だと思って、美尊を落としにかかる旺太郎の元にやはり謎の女が現れました。何かを送り込むようにされるキスによってまたも絶命してしまったのです。そして、再び時は戻り。旺太郎は自分自身が時間をやり直していることを自覚しました。そんな恐怖の中、三度目のイブを何とかキス女から逃れることに成功します。旺太郎が送金していた相手は12年前の事故で責任を問われ逮捕された父親だったのですね。ようやくイブを乗り越え、大晦日を迎えた旺太郎は美尊の乗馬倶楽部のパーティに参加します。そこで美尊の政略結婚の話しや、兄の尊氏の存在を知ります。そして、パーティ会場にいた謎のキス女を追って外に出た旺太郎は歩道橋で何者かに突き落とされてしまうのです。運ばれる救急車の中で、再び現れたキス女に殺されてしまいます。突き落とされたときに死ななかったということは突き落としたのはキス女ではなかったということでしょうか。とすれば誰に突き落とされたのか気になりますね。晴海は旺太郎の体験は意識だけが飛ぶタイムリープだと教えてくれました。その晴海はキス女の写った写真を手にしていたのです。どのようなつながりがあるのでしょうか。『トドメの接吻』第2話が早くも気になります!なお、スピンオフドラマ『トドメのパラレル』第1話のネタバレと感想は以下の記事でご紹介しています。スポンサーリンクあなた殺す、じゃなくて、あなた死ぬ、なんだよな— VERVS (@tyakinpo) キス女が殺しに来たんじゃないの~と。ただただ山﨑賢人はイケメンだと改めて知り、— いちごオレ。 (@9qCLzF4TtS7ok6a) 山崎賢人、志尊淳、菅田将暉、新田真剣佑かなり最強イケメンドラマだな— はやにゃん☆ (@v6takeru0321) 女性は毎週見逃せなくなりそうだな〜スポンサーリンク2018年1月14日(日) 22:30から放送のドラマ『トドメの接吻(トドメのキス)』第2話のあらすじをご紹介します。 このページはトドメの接吻キスネタバレの1話です。キスで死んでタイムリープという波乱の内容のネタバレ1話です。 ドラマ「トドメの接吻キス」のあらすじには1話のネタバレが含まれますので注意。こんな内容です3度目のイブの夜、キス女の奇襲から逃れ、なんとか朝を迎えた旺太郎の部屋に興信所の根津ねづ(岡田義徳)が現れ、旺太郎の母・光代みつよ(奥貫薫)から弟・光太こうたの捜索を頼まれたと知らされる。実は旺太郎にはトラウマとなっている過去のある事故があった…。12年前、父の旺あきら(光石研)が船長を務めるクルーズ船『プロメテウス』のクリスマスクルーズに光太を連れて忍び込んだ際、二人は運悪く沈没事故に巻き込まれてしまい…。主人公は歌舞伎町のホストクラブ「ナルキッソス」のNO1ホスト、エイトです。クリスマスイブの夜、ナルキッソスにホテル王並樹グループの令嬢、美尊が来店しました。いったん席を離れたエイトが栄養ドリンクを飲んでいると、背後からサンタの格好をした怪しい女が現れました。目を覚ましたエイトが見たのは、1週間前の光景でした。そして、クリスマスイブの夜。サンタの女は現れず、エイトは美尊のテーブルにつきました。血を吐いて倒れたエイトは、再び1週間前に戻っていました。その頃、男に嫉妬した女が、自分の唇に毒を塗って男にキスをし、殺害したという事件がニュースになっていました。サンタの女が小暮いさ子だと思ったエイトですが、客のリストにその名前はなく、心当たりもありません。こうして迎えた3度目のクリスマスイブ、エイトは2度の体験を参考にアプローチを変え、美尊の心を揺れ動かします。翌朝、エイトの部屋へやって来たのは、小暮ではなく興信所の根津という男でした。12年前、エイトと光太は父親が船長を務めるクルーズパーティーに忍び込みますが、クルーズ船が沈没してしまい、光太はエイトの目の前で溺れていきました。船長であった父親は逮捕され、3億もの賠償金はエイトが肩代わりしています。エイトは並樹グループが運営する乗馬クラブの年越しパーティーに招かれました。そこでエイトは、会社の跡を継ぐために、美尊がお見合いを強いられていることを知ります。美尊には兄がいますが、それは跡取りにと連れて来られた養子で、そのすぐ後に美尊が産まれたため、両親は美尊に跡を継がせたいのでした。美尊は兄に好意を寄せていて、どうやら兄も美尊のことが好きなようです。パーティーの会場で、エイトはメイド姿の小暮を見つけました。病院に運ばれて傷の手当を受けるエイトの元に、小暮がやって来ました。エイトが目覚めたのはクリスマスイブの夜のロッカールーム。そしてまた小暮が現れ、エイトは逃げ出します。街を走って逃げるエイトはホームレスの集団に会い、自身の不思議な経験を話しました。漫画で見たと茶化す春海ですが、エイトが去った後に1枚の写真を取り出すと「見つけた」とつぶやきました。エイトは警察が小暮を自宅付近で取り逃がしたというニュースを思い出して、その現場へと向かいます。エイトが近辺を探すと、逃げようとする小暮の姿を見つけました。しかし、小暮逮捕のニュースに出ていた女性の写真は、エイトにキスを迫る女とは別人だったのです。エイトは再び乗馬クラブのパーティーへ出席すると、美尊のお見合い相手が女遊びしている様子をみんなの前でばらし、お見合いが破談になるよう仕向けました。エイトはパーティーを去ると、歩道橋へと向かいました。「まだ生きてたんだ」と言う女。若い俳優さんが多いドラマでしたね!美尊役の新木さんは前クールの「重要参考人探偵」に、美尊の友達役の宮沢さんは「コウノドリ」に出演していましたね。内容は門脇麦さん演じる「キス女」にキスをされると、死んで過去に戻ってしまうという、よくあるタイムリープものとはひと味違ったものになっています。ドラマを見ていて、キス女はエイトを殺したいのではなく、キスをしてタイムリープさせることで助けているのではないかと思ったのですが、どうでしょうか?主題歌は作中に登場するストリートミュージシャン役の菅田さんなんですね!変わった設定を狙いすぎてどうなるかな?と思いましたが、1話はけっこう楽しく見られました。トドメの接吻キスの1話を見逃してしまっても、オンデマンドサービスを使えば簡単に無料でご覧いただけますよ。堂島 旺太郎(どうじま おうたろう)・・・山崎賢人キスで殺す女・・・門脇麦並樹 尊氏(なみき たかうじ)・・・新田真剣佑並樹 美尊(なみき みこと)・・・新木優子長谷部 寛之(はせべ ひろゆき)・・・佐野勇斗小山内 和馬(おさない かずま)・・・志尊 淳春海 一徳(はるみ いっとく)・・・菅田将暉布袋 道成・・・宮沢氷魚青田 真凛・・・唐田えりか小柳 奈々子・・・山本亜依堂島 旺・・・光石研堂島 光代・・・奥貫薫並樹 尊・・・山田明郷新井 郡次・・・小市慢太郎辻・・・弓削智久根津 功一・・・岡田義徳ラブコメ、サスペンスどんなドラマも大好きです。