2019年1月19日に放送された関ジャムにて、「売れっ子音楽プロデューサーが選ぶ2019年年間ベスト10」が発表されました。この日のゲストだったプロデューサー「いしわたり淳治・蔦谷好位置・mabanua」の3名が選んだそれぞれのベスト10を書き起こして、僕なりのランキングも最後にまとめて … いや、もう過去形にしないとダメですね。8月10日、「宮本浩次+スペシャルバンド」でのRIJF、11日は「宮本浩次一人」でのオハラ☆ブレイク、12日は「エレファントカシマシS(蔦谷好位置+ヒラマミキオ)の怒濤の三日間を終えて、「総合司会」の宮本浩次はInstagramを更新しまくってます。 ミュージシャンでプロデューサー、作詞作曲なども手掛ける蔦谷好位置(つたやこういち)さん。 これまで数多くのアーティストに楽曲を提供している蔦谷さんですが、素顔はどんな方なんでしょう。 今回は、蔦谷好位置さんの 以下、蔦谷好位置さんについて詳しくご紹介していきます! 見たいところからどうぞ! 名前:蔦谷 好位置(つたや こういち)本名:蔦谷 亘一(読みは同じ)別名義:KO-1TSUTAYA生年月日:1976年5月19日年齢:43歳(2020年2月現在)出身地:北海道札幌市職業:音楽プロデューサー/編曲家/作曲家/作詞家/キーボーディスト/マニピュレーター活動期間:2000年~所属事務所:株式会社agehasprings 関ジャニ∞の音楽番組『関ジャム』によく出演しているので、顔は見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。 「好きな位置」と書いて好位置(こういち)さんと読むんですね。 字が違うだけで Superflyの越智志帆さんからは ノリがいいので関ジャムで共演している関ジャニとも仲良しかもしれませんね。 テレビで音楽の話をしているのは観たことがありますが、プライベートな話はあまり聞いたことがありませんね。 実は 奥様の画像は一般人なので公開していませんが、2011年の6月に挙げた結婚式には蔦谷さんがプロデュースしたアーティストが多数出席したとても豪華な披露宴だったそうです。 余興もとても豪華で… すべて生演奏で披露されたそうです☆ また、突然インスタにお子さんとの写真をあげて驚いた方も多かったみたいです。 女の子のパパになったんですね☆ こちらの投稿が2015年なので、 その後赤ちゃんの頃の写真は2枚ほど見つけましたが、最近では全くお子さんの投稿はありません。 奥様との写真もないので、プライバシーを守っているようですね。 蔦谷さんのこれまでの経歴をご紹介します! これだけ見るととても順調そうな感じがしますが、実は蔦谷さん 地元北海道で組んだバンドCANNABISは、地元では賞を取ったりと知られた存在でしたが、いざメジャーデビューをすると全く売れず…。 音楽で生きていくと決めた蔦谷さんは、その後楽曲提供をするため自身を売り込みますが相手にされず…。 有名アーティストへの楽曲提供となるとコンペが開催されるそうなのですが、無名だった蔦谷さんの曲が選ばれることもなく…。 そんな中、あるコンペに1番の自信作『JOY』を持って挑んだ蔦谷さん。 あるコンペというのは そこで当時のレコード会社社長から高評価をもらえ、さらにYUKIさんからも 『JOY』が採用された時、蔦谷さんは渋谷のスクランブル交差点で号泣してしまったんだとか。 これをきっかけにYUKIさんには 評判を聞きつけ今や売れっ子になった蔦谷さんでした☆ 先ほどのYUKIさんの他にも、蔦谷さんはこれまでに 蔦谷さんのインスタにはゆずのおふたりがよく登場しています。 腹を割って話せる中で、公私ともに仲良しなんだとか。 米津玄師さんとは飲み友達なのか、よく飲みに行っている写真を投稿されています。 米津さんのシングル3作目~6作目の編曲を担当しています。 superflyの越智志帆さんもよくインスタに登場しています。 蔦谷さん編曲の「愛をこめて花束を」は結婚式の定番ソングになりましたね♪ その他には・・・ などなど、本当にたくさんの方をプロデュースされています^^ アーティスト以外にも映画音楽やCM音楽、キャンペーンソングも提供したりと多忙な蔦谷さん。 今後も増々活躍されそうですね! 最後までご覧いただきありがとうございました☆「「 高橋一生のCDデビュー曲、テレビ朝日系土曜ナイトドラマ「東京独身男子」の主題歌シングル「きみに会いたい-Dance with you-」。 そのカップリング曲である、エレファントカシマシのカバー「赤い薔薇」のアレンジ&サウンドプロデュースを、エレカシとも親交が深い (俺としては)驚天動地の宮本浩次のInstagram開設が2019年2月5日、あっという間に一年が経ってしまった。 今日現在、フォロワー7万3700人、投稿21件。これが多いのか少ないのか分からないけれど、宮本浩次が「SNS」をはじめて大分経ったのは紛れもない事実(Twitterもやっていた)。 【蔦谷好位置 ラジオ出演情報】 本日12月30日(金)16:30~20:00放送のj-wave『gold rush』に 蔦谷好位置が、アンジャッシュ渡部さんに代わり ナビ―ゲーターとして出演致します。 年の瀬スペシャルとして 2016年の音楽の旬、総ざらいバージョンでお届け。 -蔦谷好位置氏 コメント- 最初の打ち合わせの時に、高橋さんは今の自分がエレカシをカヴァーするという意味、どの曲を歌うかということを真剣に考えている姿と言動の端々から、並々ならぬエレカシ愛が伝わってきました。 蔦谷 好位置(つたや こういち、1976年 5月19日 - )は、日本のミュージシャン、音楽プロデューサー、編曲家、作曲家、作詞家 。 北海道 札幌市 西区生まれ。 本名は蔦谷恒一(読み同じ)。愛称は「ナイスポジション」。株式会社agehasprings所属。 株式会社ナイポジ代表取締役。 いや、もう過去形にしないとダメですね。8月10日、「 三つ目の投稿の二枚目の写真が泣かせます。本日はフジテレビ系「ノンストップ」に4人が出演、・・・記事タイトルは「宮本、激闘中」に変えるべきだったか、いや「宮本、青春中」でも良かったかも。そんな気がするとにかく濃厚な三日間。「Do you remember?」も入った『宮本から君へ』予告編公開。 エレファントカシマシのファンブログ。mpdstyleさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか? 2019年1月19日に放送された関ジャムにて、「売れっ子音楽プロデューサーが選ぶ2019年年間ベスト10」が発表されました。この日のゲストだったプロデューサー「いしわたり淳治・蔦谷好位置・mabanua」の3名が選んだそれぞれのベスト10を書き起こして、僕なりのランキングも最後にまとめて … 「きみに会いたい-Dance with you-」のカップリング曲、エレファントカシマシのカバー「赤い薔薇」のアレンジ&サウンドプロデュースは、エレカシとも親交が深い蔦谷好位置氏! 「笑顔の未来へ」「ズレてる方がいい」など、エレファントカシマシのライブでも定番の数多くの代表曲を手がけた蔦谷好位置氏。エレカシを敬愛する高橋一生とのプレミアムなコラボは必聴! -蔦谷好位置氏 コメント-最初の打ち合わせの時に、高橋さんは今の自分がエレカシをカヴァーするという意味、どの曲を歌うかということを真剣に考えている姿と言動の端々から、並々ならぬエレカシ愛が伝わってきました。「赤い薔薇」に「僕にはなぜか田舎道の大きな曲がり角を下駄を履いて全力で走ってくる浩次さんが浮かぶ」という高橋さんのイメージがとても印象的でした。宮本さんのメロディの美しさと高橋さんの歌の力強さと実直さが伝わるような「赤い薔薇」になったと思います。 また、公式YouTube上にカップリングを「赤い薔薇」に選んだ理由を語るインタビュー映像と、公式Instagramのストーリーズ上で「赤い薔薇」のサビ部分の試聴音源が24時間限定でアップされた。発売に先駆けて聴くことができるので、エレカシのオリジナルの音源とぜひ聴き比べて、「赤い薔薇」の楽曲世界を堪能しよう!そして、シングル表題曲「きみに会いたい-Dance with you-」が本日の24時から先行配信が開始されるので、こちらも合わせて楽しんでいただきたい。 ▼高橋一生インタビュー「カップリング曲に『赤い薔薇』を選んだ理由」 COPYRIGHT © 2020 UNIVERSAL MUSIC LLC ALL RIGHTS RESERVED. 蔦谷好位置#2『髭男の藤原聡、ミセスの大森元貴らがゲストに。 KERENMIとしての音楽活動について』 - Duration: 9:40.
17.6k Likes, 706 Comments - 宮本浩次 hiroji miyamoto (@miyamoto_doppo) on Instagram: “#宮本浩次 #エレファントカシマシ #ヒラマミキオ #蔦谷好位置 #rijf2019” Powered by 引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。
2020/02/07 - 4,397 Likes, 87 Comments - 蔦谷好位置 Koichi Tsutaya (@koichitsutaya) on Instagram: “喜々 #斉藤和義 #岡村靖幸 #宮本浩次 #大橋裕之” MUSIC FUN ! 11,171 views