ロリポップで下位プランの変更(ダウングレード)はできない チカッパプランを契約して1年になりますが、契約更新時期を迎えて下位プランへの変更をしようと思ったところ、変更はできないことを知り結局解約してしまいました。ロリポップは5年契約したことになります。 以下、それぞれの手順について説明します。 1.新規にロリポップ!に申し込む. ロリポップ!に関する設定や操作を代行します。
2020 All Rights Reserved.
技術評論社の全面監修のもと、幅広い分野を掲載したWebサイト制作サポートコンテンツです。 安くてお手軽なサーバーとして比較されがちなさくらのレンタルサーバとロリポップ。どちらも2016年あたりから2018年までに、かなり性能がアップしている印象がある。特に昔のロリポップは月額500円台のサーバーではさくらインターネットに肩を並べるくらいに性能がアップしています。仕事で両方使っていますが、以下、ロリポップとさくらのレンタルサーバで一番人気のスタンダードプランの比較です。2018年からさくらのレンタルサーバに「バックアップ&ステージング」が実装されています。僕が仕事でさくらのレンタルサーバを利用する一番の理由です。頻繁にテストサイトで検証を行うWeb製作者にとっては便利すぎる機能。バックアップ取得→テスト環境で編集→本番サイトに反映が超簡単にできてしまいます。しかもWordPressにも対応。一方、ロリポップは月額324円でバックアップしてくれるけど、さくらのようなステージング機能は用意されていません。個人的にはこの機能の差がでかすぎるので、なんとかロリポップも頑張ってほしい…。正確には対応というより、さくらのレンタルサーバと同じく、簡単にテスト環境を作成できる「Snapup」です。ただ、さくらのレンタルサーバとの最大の違いは値段…。さくらは無料なんですが、ロリポップだとスタンダードプラン以上のユーザー限定で月額480円(税別)となります。スナップショットの作成数もさくらは「最大8つ」に対してロリポップは「最大3つ」。そもそも、ロリポップを選ぶ人って「安さ」を求めている人が多いと思うんですが、半額とは言え月480円プラスはちょっときついのでは…。残念ながらまださくらのレンタルサーバのリードは続くようです。とはいえ、この便利なステージング機能が半額で使えるようになったのは良いことです。僕は当分はロリポップでいいかなと思っているので、我がサイト「ERA BLOG」はさっそくステージングを作成しておきました。ロリポップとさくらどちらもスタンダードプランに対応しています。PHPを利用したCMSの表示速度が大幅にアップ。当然、WordPressの表示も早くなります。これ、実装はロリポップが先でだったので、「WordPressの表示が遅い!」とか書いてるサイトは多分古い記事なので注意。これから新規に登録するならさくらもロリポップもモジュール対応のサーバーが使えるので普通に表示速度は早いです。さくらは未対応。ロリポップは上位のプランへの変更のみ可能です。転送量が足りない…!といった時にさくらの場合は新規に別プラン、もしくは別サーバを契約する必要がありますが、ロリポップは上位プランに変更するだけで、面倒な引っ越し作業をする必要がありません。1日の転送量を超えてしまうと503エラーでサイトが表示されなくなります。1日のPVが10000以下なら基本的に問題ありませんが…WordPressのプラグインや写真・動画を多用しすぎているサイトはPV1000でも落ちたりするので注意。転送量はロリポップがさくらよりも20GB多いので、より多くのアクセスに耐えられるはずです。【追記】ロリポップ(スタンダードプラン)の転送量が2020/02/20から、転送量に関しては、ロリポップが大きくリードしました。 一時期はエックスサーバー推しがすごかったですけどね。最近はロリポップとさくらのレンタルサーバの快進撃で、とはいえ、瞬間的なアクセスがあった場合でもサイトは常に安定して表示させたいはず。ロリポップとさくらのレンタルサーバの性能が上がって、相対的にエックスサーバーのメリットが若干薄くはなってきましたが、本気でブログを収益化したい!PV100万目指す!という人はいきなりエックスサーバーを選ぶのもアリです。大半の人はロリポップやさくらのレンタルサーバで事足りると思いますが、サイトの集客に自信のある人はエックスサーバーがオススメです。そんな安易な考えでロリポップにしましたが、やっぱりバックアップ・ステージングはあったほうがいいっすね…。ちょっとデザイン飽きたから変えたいなーって思った時にさくらのステージング機能があれば簡単に弄れるのに…自分でテスト環境作るのはダルい(´・ω・`)…という経緯でさくらは新しい管理画面が正式にリリースされ、ロリポップでもステージングが優待価格で使えるようになりました。個人的にはある程度の知識があればさくらのレンタルサーバ、初心者が使うなら分かりやすくて使いやすロリポップ…ですかね。なんだかんだ言ってもロリポップは使いやすさが抜群なので、ステージングとかよく分からないけどとりあえずWordPressでサイト作ってみたいという初心者には特にオススメ。2018年12月6日にWordPressの最新バージョン5.0がリリースされました。 今回のメジャーアップデートはエディターが新しいものに変わるということで、注目していた人も多いと思いますが… やっぱ … 仕事でクライアントから50人以上のユーザーを登録しなくてはならないサイト制作を依頼されました。 複数の店舗がそのサイトにそれぞれの情報を登録していくタイプのWEBサイトですね。 しかし、WordPre … 最近、以前Dreamweaverで作成した静的なHTMLのサイトを更新する機会があったので久々にDreamweaverを使いました。 Adobeに登録しているのでバージョンはDreamweaver C … 未経験で入社した新人WEBデザイナーへの教育で、HTML・CSSの基本から教えるのめんどくさいな〜まずは本を読んでもらおうかな…と悩んでいたとき、思い出した。 オンラインの学習サービス「Progate … 最近、ダークモードが流行っている気がします。 長時間スマホを使う人が増えたので、明るい色だと目が疲れるんですかね? このブログのカラーは白なんですが、ブログの機能としてダークモードを実装してみようかな … 2018/10/102018/10/102019/01/062018/10/302019/01/072018/12/29運営者:ERA
minibirdではサーバーが5つ用意されているので、1つのサーバーに1つのWo ... 来月にドメインの契約が切れてしまうので、契約更新の支払いをしてきました。 クレジ ... ミニバードにログインしてサーバーをいじっていたら、サイト画面が真っ白になり、「デ ... WordPressでサイト運用を始めるためには、サーバーが必要になります。 しか ... 目次1 Whois情報とは2 Whois情報公開代行システムを利用しよう3 注意 ... にゃんころげ 1 ロリポップ! から「ムームーメール」に移行しようと思った4つの理由 . 実際に、長くロリポップのサービスを利用している私から言わせてもらいますと、 激安の下位プランは、正直に言ってお勧めできません。 【ロリポップで提供されているプランの基本価格(2016年3月)】 取次店制度のご紹介。クライアント様へのご提案に使えるPDFを配布。
ロリポップでは、レンタルサーバーのプランが4種類あります。何らかの理由で、プラン変更をしたい場合、契約期間の途中でも上位のプランに変更することができます。ロリポップの公式サイトでは、■本契約中(ご入金後)の場合※ご契約途中の場合は、残り契約期間が1ヶ月以上あれば、残り契約期間分のプラン設定費用をお支払いいただくことで、上位のプランにプラン変更することができます。と、説明しています。じゃあ、契約期間の残りが1ヶ月未満の場合、上位がプランが使えないの?そんなことはありません。ロリポップに問い合わせてみたところ、要するに、ということなんです。ただし、プラン変更後は以下の情報が変更されますので、注意が必要です。プラン変更の画面を開くと、以下のように表示されます。1.「次回契約からプランを変更」ボタンをクリックします。※残り契約期間が1ヶ月未満の場合は、「プラン変更」ボタンは表示されません。2.「次回契約を作成する」ボタンをクリックします。3.プランを変更し「契約を確定する」ボタンをクリックします。4.確定したら、表示内容に従って入金を済ませます。5.入金確認後すぐにプランが変更されます。ロリポップの説明では解りにくい(はっきりしない)ところがあったので、問い合わせをして初めて納得することができました。手続きが遅れると、余計な労力や時間を費やすことになるので、サーバーのプラン変更や更新手続きは、余裕をもって行いましょう。↓↓大容量で高速。安定したサイトを運営するならこちらがおススメです↓↓スポンサーリンクスポンサーリンク 新規ホームページ制作、お問合せフォーム設置など制作のご依頼も受け付けています。 アプリケーションをすぐに作れて、楽に運用。
(*2)dnsサーバを変更する必要がある場合は変更結果が反映されるまで24~48時間程度かかる (*3)現契約の設定を移行することはできない.
Copyright© Copyright© ロリポップ!で使える機能について。 現在の契約をいったん解約して、新規で下位プランを契約し直すことは可能です。 そのまま引き継ぐことはできないというだけです。
カテゴリーアーカイブ 下位プランへのプラン変更はできません。 ※ご契約途中の場合は、残り契約期間が1ヶ月以上あれば、残り契約期間分のプラン設定費用をお支払いいただくことで、上位のプランにプラン変更することがで … 個人にも法人にもおすすめできる理由。
ゲームやWEB関係がメイン。まとまりのない雑記ブログ ロリポップは上位プランへの変更を行うことができますが、 下位プランの変更は基本的にはできません。 下位プランに変更したい場合は、下位プランを新規で契約し、いわゆるサイトの引っ越し作業が必要となります。
下位プランへのプラン変更はできません。 ※ご契約途中の場合は、残り契約期間が1ヶ月以上あれば、残り契約期間分のプラン設定費用をお支払いいただくことで、上位のプランにプラン変更することがで …