アプリNHKforSchoolのキッズ版が出た。アプリを使い始めるときに、タブレットやスマホと目との適正距離をカンタンに合わせられる(目安として)ツールが入っていたり、使う時間を予め決めて使えるようになっていたりと、タブレットやスマホを使う時の約束を自然と学べるようになっている。試しに自分のiPhoneにNHKキッズアプリを入れておいたのだが、先日子どもたちがみつけてさっそく遊んでいた。開いて見ていたのは、子どもたちに大人気(きっとみんな踊れるはず)のパプリカ。「シャキーン!バージョンだ」とか言ってワイワイ言いながら、動画を見て一緒に歌っている。Foorinバージョンまで入っているとは、私も知らなかったよ…さすが子どもたちの方が、使いこなしている。パプリカの動画はどのバージョンも1分になっていて、フルバージョンではないので気をつけてくださいね。そして、約束の時間が経過すると「やくそくのじかんをまもってくれてありがとう。つぎにあうまでにぱわーをかいふくしておくね」といって、半ば強制的に終了します(大人設定用に掛け算の答えを入力すると復活できます)ピタゴラスイッチやみいつけた!プログラミングの番組なども入っているので、授業の間や休憩時間などにYouTubeではない動画を見せたい、どんな動画に興味を持つのか気になるなどなど、ぜひアプリを入れて試してみてくださいね。↓ NHKキッズ祖母は電話交換手から教員免許を持つ看護師になり、母はタイピストから臨床検査技師に転職、私は介護支援専門員からICT支援員へ…愛用のiOS機器:iPad Pro、iPad mini、iPod touchiPhoneのLivePhotosiPadで一太郎PadのOCR機能を使ってみた関連リンク運営:ドリーム・オンライン関連リンク運営:ドリーム・オンライン
〈NHK〉2020応援ソング「パプリカ」 ダンスミュージックビデオ 2020年とその先の未来に向かって頑張っているすべての人に贈る応援ソング!このプロジェクトは「東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」によって認証された「東京2020公認プログラム」です。 米津玄師さん作詞・作曲の「パプリカ」の歌詞や振り付けをミュージックビデオや図解で確認できます。パプリカは、未来に向かって頑張っている人を応援するNHKのプロジェクト曲として作られ、5人の子どもユニット「Foorin」が歌っています。 プロジェクト曲の「パプリカ」は未来に向かって頑張っている人を応援する歌として作られました。作詞・作曲は米津玄師さん。辻本知彦さんと菅原小春さんの振付で5人の子どもユニット「Foorin」が歌います。 ã³ãã§ã¦ã¯ç¹1ã¤ã§ããç°å¢ã«ãã£ã¦ã¯ç¹2ã¤ã§è¡¨ç¤ºãããå ´åãããã¾ããå¤ãã®çããã«æããã¦ããããããªã«ãããã®çã¿ã®è¦ªã§ãã米津ç師ããã®ãã®æ²ã«è¾¼ããæ³ããããã¦ã2018å¹´ã®å¤ããå
¨å½ã®ã¤ãã³ãã§ããããªã«ããæãè¸ã£ã¦ããFoorinã®ã¡ã³ãã¼ã«ããããã¾ã§ã®æ´»åãæ¯ãè¿ã£ãã¤ã³ã¿ãã¥ã¼ãããã«ãæ°ãã«å ãã£ãè±èªãã¤ãã£ã5人ã®ã¦ãããFoorin teamï¼¥ã®ææ°è¾¼ã¿ã³ã¡ã³ãããç´¹ä»ãã¾ãï¼ ç±³æ´¥ç師ãä½è©ã»ä½æ²ãã